ようやく申し込んだ~













東京のファン感・4公演

LIVEキャラバン2017・2公演









さあ、後半はざっと
ピアノでしっとりホッコリ曲が続いた後はまたギターでアゲアゲ









Brand new dayはオオ、オオ~の合いの手を任され
後の方、ナオトがちょっとタイミングずらしたのに、皆が上手く合いの手できて素晴らしい
って、プチ感動ナオト
Ballooooon!!は「踊れる
」
ええ、言われなくても勝手に体が動きます



おまピーもついでに踊ったけど、ナオトは座って歌いながらギター掻き鳴らしてるので
こちらもいつもほど踊りに気合いが入らず
Carpe diem アリーナツアーを思い出す
ラーラーラー
ラーラーラーラー
……のコーラスをみんなに担当させてくれた
ラーラーラーラー
……のコーラスをみんなに担当させてくれたみんな気持ちよく歌ってたし、ナオトも嬉しそう

私は最後のCarpe diem,Carpe diem,
Carpeディエ~~~ムwwwって粘るところが好き
ハイ、すいません

sayonara アコースティックが一番合う
風マカセ なぜか民謡・演歌調にこぶしを効かせて歌い出す

カーニバる?でタオルぐるぐる
からの、
タオルの毛がすごい
となりました。
となりました。そしてCatch the moment!
これはいつも会場一体となっての合唱ソング
今回も気持ちよくシャララララ~
聴いても歌っても気持ちイイ曲
ダイスキ
ダイスキアンコールはナイテタッテ
スタンド席も神席に
そして最後はThe World is ours!
やっぱり最後はこれでなくちゃ



いろんなお知らせコーナーは飛ばしました

ナオトの歌声に耳を傾け
みんなでコーラスして、ちょっと踊って
3時間がなんて短かったこと
年に1度の特別なライブを堪能できて、幸せでした
ナオトも年に1度のオマットゥリ、楽しんだでしょう。
でもまたすぐ海外ってさ~
なんか、旅の途中で



の為に日本に立ち寄ったって感じがしなくもない




の為に日本に立ち寄ったって感じがしなくもない
海外いるのが多くて、日本でライブの時
来日公演て言われる日も近いか















ナオトのイベントでのもう一つの楽しみは
ナオ友さんたちと会うこと


今年はすごかったっす
おなじみナオ友さん
遠方で毎年この日くらいしか会えないナオ友さん
いつも「いいね!」してくださるナオ友さんや初めましてのナオ友さん
他にもたくさん会うことができてビックリ&嬉しかった
私がブログで載せたトートを目印に見つけて声をかけてくれたc○i○aさん
嬉しかったです
トイレ🚺で「あっ、もしや
」と思い私が声をかけたら
ヒィッて感じだった、ひ○じの○ィさん
ヒィッて感じだった、ひ○じの○ィさんビックリさせてすいませんでした。
トイレ出てから……と言ってたのに、出たらトンズラされてました
(後から会えました)
お土産50個作って持って行き、3個しか余らなかった。よく捌けました
あまりにもたくさんのナオ友さんに会いすぎて
逆にほとんど写真が撮れなかったという、トリッキーな状況
とても混んでいて、会場の中も外もカオスだったし
拙いレポ、やっと終わりました。
今回もありがとうございました。
不備な部分は他の皆さんのレポでお楽しみくださいまし











