
















おとといの事。
姉も私も父の老人ホーム居室を訪れて歓談。
姉はすでに着いていて、フルーツの盛り合わせ(パックの)と薄手の上着を持って来た。
昨日は父の日だったからね

私は烏龍茶5本(←重い
)とブドウ、夏掛け布団


両手にヨッコラヨッコラやじろべえみたいになりながら4階の居室へ

父の日の品はこの前部屋着のズボン買ったからそれで



ちなみに我が家での父の日は、夕飯に美味しいカレー
を作って食べて、おしまい




えーと、
私は先月姉の誕生日に送った、ブリザーブドフラワー
のクオリティはどうだったかを聞きたかったのです。

私がwebのサイトで見たのはこれ
実際届いたのはこれですって
う~ん
悪くはないけど~

①花の色がピンクの部分もオレンジになっていて、若干違う
②花びらが何枚か落ちてる(裏にも1~2枚だって)
③スワロフスキーが写真に比べて明らかに見劣りが……
姉は『きれいだからいいよ』と言ってくれたけどスワロフスキーについては
『なんか水引みたいだよ
』と言ってる




比べたら一目瞭然だわね~

色も『オールドピンクの……』とタイトルについていて、その色が良いから注文したのに残念

たしかに正規の値段よりお得になってたから、それなりの品質にされたのか

その時どきの花の都合(在庫の関係など)で作るから、全くの同じではないのか

某有名ネット通販会社(ナオトDVDとかもチョイチョイ買ってる所)から申し込んで
花の装飾はテレビ・映画・高級ブランド・芸能人・政治家・一部上場企業などの装飾を手掛けている有名な所らしく、レビューはほとんどが高評価だったのだけど。。。

(あるいは高評価しか載せないのか)
過去に他の『花キュー○ット』などからも生花を送ったり、自宅宛てにも届けたけど100%満足ということはまず無くて
どこかイメージが違ってることが多い。
生花にしろブリザーブドフラワーにしろ
ネットで花を贈るというのは、目の前で見た物でなく、写真を見ての注文だから全く同じということは難しいのかもなぁ~

と思った次第であります。
身内ならまだいいけどね~

お花はやや残念だったけど、姉からお礼とかいって、おこづかいとお菓子をもらった~



お菓子は宗家 源吉兆庵の『織部錦』
一口サイズの栗饅です。



そして帰りは緑が繁ってきた公園に寄り道

残念でした、パンツ穿いてますよ

なぁ~んだ

と、ちょっとガッカリした、そこのアナタ

150%のナオトで許してちょ

緑の公園と150%のナオト
どちらが憩いの場となるかは、アナタ次第
