残っていた医者の薬のおかげで
肩、劇的に治りましたチョキキラキラ
あんなに痛かったのがウソのよう爆笑


昨日のWBC野球
侍JAPAN、なんとオーストラリアにも4ー1で勝った~カナヘイうさぎうずまき

翔くん(中田)と筒香の中押しホームランも効いたけど

なんと言ってもハイライトは

ピッチャー菅野→岡田で1死満塁の大ピンチアセアセしかし坂本・小林の声かけ、
そしてスタンドの大声援に後押しされて
ダブルプレーに仕留め、乗り越えたのが大きかったカナヘイきらきら
毎試合、いろんなドラマがあるねおねがい


明日は1次ラウンド最後の中国戦中国
今日の中国vsオーストラリアでオーストラリアが勝てば日本は2次ラウンド進出キラキラ

だんだん調子上がってきた~うえうえキラキラ


だけど小林はボウズにしてもイケメンだな~カナヘイきらきら


ハート01ハート01ハート

おとといのマコトゴトの記事を書くとき、保存していたAERAの切り抜きを探していたら

引き出しの奥から5年前のan・an発見カナヘイハート

長谷部誠が表紙で、記事と写真が6ページにわたり掲載されていてラブ

しかも!!



ナオトも載ってるwww爆笑爆笑爆笑

まるで一粒で二度おいしい」某キャラメルみたいにお得でオイシイ号で、かわカッコいいナオトにバッタリラブラブ

ナオトの記事と写真は見開き2ページつながるうさぎ
この号の特集”強い男“にちなんでのインタビュー


世界を旅して気がついたこと、鍛えられたこと。抜粋しますと

Saaかーたーくん シンプル3素晴らしい人との出会いや、すごい体験ができたのは、自分が持っている直感力のおかげかな、と思う。(中略)僕にとって、この直感力を信じて行動する強さは、すごく大きい存在で、人生を左右するほどのものだと思っています。

Saaかーたーくん シンプル3旅を通して鍛えられたことは、自分らしくナチュラルでいること、常にオープンマインドで人と接すること。
それが男として、人間として、いかに大事かと肌で体感してきました。

Saaかーたーくん シンプル3どんなに辛い目に遭っても旅を続けたのは、世界中の音楽に触れて、自分の音楽を見つける、そしていつかワールドツアーをする、という明確な夢があったから。
その軸がブレなかったことも僕の強さかな、と思う。



きっと今日もその軸がブレることなく、あらゆる体験・体感してるんでしょカナヘイ!?


そして夢の実現と並んで男を強くするものは守りたい大切な存在=女性ともWハート

男は誰しもそう思っているはずです。

僕は世界中の全ての女性を守りたいと思ってますから(笑)。

でも、実際はね、守ったつもりでも男は、女性に包まれ、守られているんですよね。そう思わせてくれる女性こそ、魅力的だと感じます。

(中略)

男を支えながら「さぁ、行ってこい!」とパンと背中を押して、もっともっと男を強く鍛えてほしいなぁ


女性を守りたいと思いつつも、守って包んでほしいのね笑

ナオちゃん、お任せなさい!!ウインク

腰や肩が痛くたって、全力で守るから滝汗


そのan・anナオトのページを捲ると、ついでのようにまたナオトの記事(切り抜き)が貼ってあって笑



やはり同じ頃発売された、求人冊子のan
の首都圏版の表紙~ピンクハート

なんと、ananの次はanだって爆笑

Saaかーたーくん シンプル3中2でギターに出会い曲を作ってカセットに入れて友達に15曲300円で売った話

Saaかーたーくん シンプル3高3で路上ライブに出た話

Saaかーたーくん シンプル321歳でデビュー→売れない→引きこもり→世界一周の旅の話

Saaかーたーくん シンプル33rdアルバム「風歌キャラバン」が出ますという話

とか載ってます。シングルは「愛してた」の頃ね。





もう、カワイクてまいっちゃうラブ


思いがけず懐かしいナオトにバッタリして
ヘラヘラが止まらない酔っ払い