ううプンプン

この数日間で何回「アタタタタタタタタ……雷って言ったことかガクリ

ケンシロウ(北斗の拳)じゃないんだから涙

昨日あの後、鎮痛剤(頭痛とかの)飲んで夜は早めに休みzzz

朝起きたら治ってやしないかーな♪

という期待も空しくえーん


階段の上り下り、歩くのも今までのようにだとズンズン響くし、くしゃみや咳も響くおーっ!

少し動けるようになったキラキラと思っても一進一退チーン


さっぱり変わらぬ容態なので、仕方なく整形外科を受診汗
整形外科行くのは、なんと7年ぶり!


これまでと違う医者に行ってみたのです。


「腰痛くなったのは初めてか」とか「大きな病気はしたことあるか」とか
矢継ぎ早に、根掘り葉掘って問診され

体側を左右にギュッギュッと曲げられたりガーン

寝台に寝て、脚をストレッチみたいに曲げ伸ばしとかやる気なしピスケ

普段ヨガで動かす範囲だから別に痛くはなかったけど、その後レントゲン4枚ドクロ


レントゲンを見て俳優・笹野高史みたいな笑先生の所見(白衣着てなくてセーター、患者のおじいさんかと思う風貌)


うーん、全く問題なくはないけど~

椎間板は下にいくほど間隔が広くなるが、一番下の部分が、その上に比べてやや狭くなってるから~

椎間板ヘルニアかどうかというのは、MRIじゃないと。レントゲンじや映らないから。
でも脚の痺れもなくて体動かした感じでは、ヘルニアではなさそうだ


ということで、痛み止めの薬だけもらって帰宅。


マッサージや電気治療してる人はたくさんいたけど
私の前に診察待ってる人もいなくて、診察・レントゲン・結果・会計と、とてもスピーディーキラキラ


整形外科ってどこも長時間待たされるけど、受付してから帰るまで40分カナヘイびっくりあっという間でよかった。


それに薬を出すのも、○○の治療をしていってください、などと勝手に言わず

「痛み止めいりますか?」「電気治療どうします?」と、必要かどうかを聞いてくれるのはいいなと思った。


処方された痛み止めが効くことを願いたいと思います滝汗


水の箱買い、2㍑の6本入りのやーつをしょっちゅう自転車で買ってるし。一度に2箱とか。

水道の水は不味くて飲めないからショック


自転車の籠に持ち上げて入れたり、出したりが腰に負担かかるのよ!


夫が車で出かけた時に買ってくれればいいものを、ちっとも気が利かないからねッチュー


さすがに今日は強い口調で頼んだわ。






そういえば

年初に試した、Amebaの書き初めが悶々阿鼻叫喚ゲッソリ

初詣のおみくじが初凶末吉チーン

当たりすぎててコワイうずまき




ナオトも旅の間、体調壊さなければいいけどなーあんぐりうさぎ




Mr.Childrenの星になれたらって曲に

この風はきっと  どこかで君と
つながってるから

っていう歌詞があって


風が想いを、ナオトのいる場所まで運んでくれたらなーと、ふと思った次第。