朝から動作が緩慢なちゃっぴーです涙




(画像お借りしました)

コロッケさんのロボットver.の五木ひろしみたいにギクシャクよあんぐりうさぎ


ヘタすっと顔もこんなになってるよ汗

体制が途中でフリーズするあんぐりピスケ


オババフリーズ~腰が治らなくて~

似たような曲のタイトルがあったかなキョロキョロ


てか、これはギックリ腰なのかしら!?


ヨガを始めてちょうど8年(←これも結構続いてた!)

始めてからは腰痛や肩こりも改善されて
痛くなる前日も普通にヨガに行ったのに涙



それでもたま~に痛くなった時は


これを塗れば、2、3日でどんどん効いて治ったのに、今回は全然だわ笑い泣き


ずっと昔、子どものPTAで校外補導部だった時、行事があると保護者たちの自転車整理したり


母の介護をしてた時は腰に負担がかかり、たびたび腰痛に見舞われ

整形外科に行っても、レントゲン右矢印湿布処方右矢印お大事に、で終わりチュー


たまに電気治療もされたことあるけど、効いてんだか効いてないんだかよくわからなかったしえー



実は去年の情熱大陸ライブの数日前にも急に腰が痛くなって
「荷物重いし、飛んだり跳ねたりできないじゃ~んガーンと青ざめたけど、バンテリンのおかげで何とかギリギリ治ったのだけど

今回は3日もたつのに芳しくないねあんぐりうさぎ

今日は日曜日だしねーチュー


左側だけ痛むというので検索したら、原因は

体のバランスの悪さ(体の歪み)・ギックリ腰の他に

星内臓の疲労(胃・膵臓・脾臓・心臓・左腎臓・腸)

星ストレスによる血行不良

もあるらしいあんぐりピスケ

内臓の不調は自覚症状がないけど、ストレスは。。。



いやいやいやいや~あんぐりうさぎ汗

ナオトのせいではない~(と信じたい大泣きうさぎ)


記事によって「冷やせ」というのも「冷やすな、温めろ」というのもあって
どちらが正しいかわからないから、どっちもしない。


昔、整形外科で買ったコルセットを引っ張り出してとりあえず巻いてますうずまき


しかし当時に比べてすごく太ったから、マジックテープがギリギリ滝汗滝汗滝汗


節分の時、恵方巻は作らなかったものの

立派な太巻ができましたキラキラ
あはは~爆笑


……って、余計なお世話だわムキー


横になると起きる時にまたタイヘンだから、起きていつも通りの生活ですが
ソロソロ・ギクシャク・コロッケな感じなんです笑


今夜はコロッケにしようかなーぺこ