ああ、もう……
余震がおさまるように。。。
という願いとは裏腹に、深夜からたて続けに震度6クラスの大地震が次から次へと
さらなる家屋や建物倒壊、犠牲者も増え山崩れ、橋崩落。。。ますますたいへんな状況になってしまって
ナオトの今日の鹿児島・明日の宮崎公演
さらに来月の熊本・大分公演も延期になりました。

スポニチアネックス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000114-spnannex-ent
他にも同様の記事

何度も『ごめんなさい』と書いてあるナオトのブログ
つらく悲しい顔が見えるよう
苦しい苦しい決断でしたね
スタッフたちと悩んだ末の決断だったと察します。
突然の大地震という不可抗力ではどうにも仕方ない。
大きな余震も頻発して危険だし
交通も麻痺してるし、雨も降って来ると。
更なる災害が心配ですし、ライブ中の安全も保証できない。
まず人命、安全が第一。
『残念だけど交通が遮断されて行けない』
『家族が心配する中、行けない』
といったブログのコメントもありました。
福岡はフェスやその他で度々訪れるけど
鹿児島や熊本などは今回のようなホールツアーじゃないとなかなか行かないから
楽しみに楽しみに待っていた方は本当に残念なことでしょう
でも『中止』ではなく『延期』
言い換えれば「また必ず来るよ」という事だと思ってます
ナオトやバンダ、ダンサー、スタッフの皆さんや、会場まで向かった方が無事に安全に帰れますように。
あたりまえだと思ってた日常が
あっという間に姿を変えて 変えて
『当たり前にご飯を作って食べ』
『当たり前にお風呂に入る』
こんな普通の生活が、本当に幸せな事なんだと昨日はつくづく思った。
誰のせいでもない運命(さだめ)
恨む相手がいたら救われたのだろうか
なんともやりきれない気持ち。。。
美しい熊本城が無惨な姿になってしまったのも悲しい
早く地震がおさまり、皆さんに安息の時間が来ますように。
以下、心の声
それにしても川内(せんだい)原発。
そこは震度6とかないかもしれないけど、いつどこで大きな揺れがあるかなんて予想できないよ。
異常ないから稼働してるって、異常があってからじゃ遅いでしょうよ
まさか福島の事故を忘れてるわけでは。
あの時は突然だったけど今回は今すぐ停止すれば、同様の放射能汚染は未然に防げるのに。
というか、稼働してたこと自体がオカシイと思ってるけど。
もし最悪のことがあったら、誰がどのように責任を取るのだろう。
















今日久しぶりに父のところへ行きました。
巨人ー広島を観ていました
今日の福岡のソフトバンクと楽天のゲームはやはりお客さんの安全を考えて中止になりましたね。
先月ナオトの仙台ツアーで行った、仙台駅のディスプレイ
さすがにオコエは写ってない
余震がおさまるように。。。
という願いとは裏腹に、深夜からたて続けに震度6クラスの大地震が次から次へと
さらなる家屋や建物倒壊、犠牲者も増え山崩れ、橋崩落。。。ますますたいへんな状況になってしまって

ナオトの今日の鹿児島・明日の宮崎公演
さらに来月の熊本・大分公演も延期になりました。

スポニチアネックス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000114-spnannex-ent
他にも同様の記事

何度も『ごめんなさい』と書いてあるナオトのブログ
つらく悲しい顔が見えるよう

苦しい苦しい決断でしたね

スタッフたちと悩んだ末の決断だったと察します。
突然の大地震という不可抗力ではどうにも仕方ない。
大きな余震も頻発して危険だし
交通も麻痺してるし、雨も降って来ると。
更なる災害が心配ですし、ライブ中の安全も保証できない。
まず人命、安全が第一。
『残念だけど交通が遮断されて行けない』
『家族が心配する中、行けない』
といったブログのコメントもありました。
福岡はフェスやその他で度々訪れるけど
鹿児島や熊本などは今回のようなホールツアーじゃないとなかなか行かないから
楽しみに楽しみに待っていた方は本当に残念なことでしょう

でも『中止』ではなく『延期』
言い換えれば「また必ず来るよ」という事だと思ってます

ナオトやバンダ、ダンサー、スタッフの皆さんや、会場まで向かった方が無事に安全に帰れますように。
あたりまえだと思ってた日常が
あっという間に姿を変えて 変えて
『当たり前にご飯を作って食べ』
『当たり前にお風呂に入る』
こんな普通の生活が、本当に幸せな事なんだと昨日はつくづく思った。
誰のせいでもない運命(さだめ)
恨む相手がいたら救われたのだろうか
なんともやりきれない気持ち。。。
美しい熊本城が無惨な姿になってしまったのも悲しい

早く地震がおさまり、皆さんに安息の時間が来ますように。
以下、心の声
それにしても川内(せんだい)原発。
そこは震度6とかないかもしれないけど、いつどこで大きな揺れがあるかなんて予想できないよ。
異常ないから稼働してるって、異常があってからじゃ遅いでしょうよ

まさか福島の事故を忘れてるわけでは。
あの時は突然だったけど今回は今すぐ停止すれば、同様の放射能汚染は未然に防げるのに。
というか、稼働してたこと自体がオカシイと思ってるけど。
もし最悪のことがあったら、誰がどのように責任を取るのだろう。
















今日久しぶりに父のところへ行きました。
巨人ー広島を観ていました

今日の福岡のソフトバンクと楽天のゲームはやはりお客さんの安全を考えて中止になりましたね。
先月ナオトの仙台ツアーで行った、仙台駅のディスプレイ

さすがにオコエは写ってない
