ナオトの日@東京国際フォーラムAReNIR710 R Saa

ナオトって、本当にすごいな。
そんなスペシャルなスペシャルなライブでありました!!



毎年、爆笑モノのオープニングSaaかーたーくん いつかきっと5

おととしは甚平姿でハンモックに
去年は「アナ」じゃなくて「ナオト雪の女王」、今年はホールだし如何に?と!


なんと、爆笑!!神バリ杉田の友情出演笑

杉田のケータイに、神バリのアニキや、ナオトから電話がかかってきたり、
杉田ファッションをパッと脱ぎ捨てて、テニスボーイの姿はてなマーク
シーブリーズ的学生時代の甘酸っぱな回想のコントライブ、いや一人芝居キャッ☆


先代の林家三平師匠のようなヘアスタイルとしゃべり続けるセリフが面白くって上手で、ずっと笑ってた。

まさか今日2時間、このコントじゃないよね……?と!
って、一瞬不安になったけどほどなく終わった苦笑
映画観てない人には、杉田のキャラクターがイマイチわからなかったかな~苦笑

自ら「安心する顔だろ」って。。。ぷぷ


はっきり言うね。
ハイ、そのとおりですありがとう
他にも世間やファンからどう思われてるか、冷静に自己分析してるなってところがあった感じ。
みんなのブログとか、見てんのかしら涙


ようやく歌の部音符

ナオトの日は、ギターギターとピアノPianoと、ナオトの歌声だけカラオケ

アカリトの時もだったけど、国際フォーラムは音響が素晴らしい!!

そして照明もキレイ、後ろの方の席でしたがよく見えました。双眼鏡で見たら触れそうなくらい、すぐそこにナオトがどっきゅんwハート☆


曲はとにかくたくさん、歌ってくれましたありがとうもう大大大サービスキラキラキラキラ


1曲目がこころことば
2曲目がFUN  TIME
ラストのアンコールがおまかせピーターパンなのは覚えてるけど、あとは順不同涙

ほんのちょっとしか歌わなかったのも入ってるかも?と!(記憶にあるだけ)


愛のカタチhoshi*Oh!My  destinyhoshi*星の住人hoshi*夏音hoshi*Yeah!hoshi*Hellohoshi*今のキミを忘れないhoshi*TOWAhoshi*una  salsa(ウナ・サルサ)hoshi*365hoshi*The  World  is  ours!hoshi*Ole!hoshi*La  cancion  de  un  hombre  enamorado(ラ・カンスィオン・デ・ウン・オンブレ・エナモラド)hoshi*いつかきっと

夢花火は歌ったかな?と!

リクエストで線香花火がけっこうあったけど、歌わなかったな~。リクエストの紙をとり「線香花火」って読んだらみんな
「ああ~……」ってリアクション

「一生懸命創りましたっ!!いー
って声を大にして言って、いとかわゆし♥
「ああ、あれか」じゃなくて、「ああ音符あれいいよねぽわん」の「ああ」だと思うけどね


私のリクエストDON-PACHIは歌わなかった、残念。。。
たしか2曲目FUN  TIMEの時、「こういうの、先に済ませちゃおう」とか言ってたし笑



他にも自分がプロデュースした君とブギウギ(SMAP)カリーナ(山下智久)のさわりの部分と
ハレハレパレード(LinQ)はちゃんと歌ってくれたし、みんなも「ホー↑↑」とかいうの一緒に参加音符


さらに本邦初公開でしょう、中学・高校時代に創った歌も4、5曲くらい披露キラキラ☆

当時のボロボロのノートを持って来て、セロテープも剥がれ落ちる汗

タイトルうろ覚えです苦笑涙
あいたくて?
都会の夜?
フォーマイラバー?
ロングヘアーにあこがれて?
フォーマイラバー?

都会の夜?って中2の時の歌で、東京に出かけて夜、野田に帰る時の電車や駅での人間観察的な歌詞だったと思うけど
すごいクオリティでビックリしたわ!!!!!!!!


ロングヘアーにあこがれて?は、女性のロングヘアーじゃなくて、自分があこがれてロングにしたけど……な歌

今の『いつかきっと』と歌詞がそっくりなのもあって、「変わってないんだね」って自分で納得してた笑

ベストアルバムの次は、そんなお宝もチョイスしてみては如何かしら~いえー

スクリーンで顔のアップが、この時ばかりは時々恥ずかしそうな表情を映してました。とてもカワイカッタwハート☆


ナオト自身がすごく楽しくてうれしそうで、なんとも幸せな時間があっという間にすぎちゃって~お~


一人で休む間もなく演奏・歌・MC
でも最後まで声が、いつもよりすごいんじゃないかと思うくらいに出てて圧倒されっぱなし↑↑

ギターを掻き鳴らして歌うのはギタージャンボリーを彷彿させたし、
ピアノ曲は本当に沁みいる感じyaa

ボサノバ風の夏音はとてもシャレオツキャッ☆音符

今朝のめざましで、杉田とかの映像が流れたみたいです。録画してません涙


開演前に真ん中やや前くらいのスタッフ後ろあたりにテツさんほか、いつもの仲間が座って場内騒然!!

写真撮ったり握手してる人もいた~お~
いいな~↑↑

あ、入場前に外でナオトのそっくりさんがいて大人気でしたぷぷ

その他はまた~ばい