アカリトライブのこと、もう少しだけきらきら

J-WAVEアカリトライブ2015
ライブ写真とセットリスト
http://www.j-wave.co.jp/blog/eventarchives/


アカリトライブの写真などがupされていました。PC推奨かな苦笑

7/12(日)22:00~J-WAVEで音源がOAされるそうです。
ギタージャンボリーみたいにBSでも放映すればいいな音符


GUKU-MCさんは2月のタビッポのイベントでもライブを見たので、免疫はありました笑
歌もいくつか知ってたけど、始まりのMCはいきなりの下ネタ系でした。ちょっと書けない涙

C&Kを初めて知り、軽い衝撃笑


やっぱりナオトみたいに、お客さんを巻き込む系!!

さんざん振り付けで踊らされ、なんかいきなり楽しくてキャッ☆
目の前のお客さんがガチなファンらしく、完璧だったので参考にしながら踊りましたいえー

セトリの4曲目「みかんハート」はガラッと趣が変わり、聴かせる曲~キラキラ☆
Cの人のハイトーンボイスと、Kの人の声量溢れるデュオカラオケ

客席シーン、歌に感動してジーン……
会場静まり返り魅了され、拍手喝采!!

「皆さん、戸惑ってますかッびっくり

って、そりゃ戸惑うわ。
ギャップありすぎでしょ~キャッ☆


そしてまたまた~↑↑↑↑
見知らぬ隣の人とも肩組んで左右に揺れて、まるで大学野球の応援のよう笑

「輪になって!!」って、それはできなかったけど、ファンの違いを超えて一つになったと思いました。とにかく楽しかった♪


タコさんウインナーみたいな被り物してるのがCの人。
アンコールで登場の時、ナオトがハットかぶせてたぷぷ



そう言えばナオトMCで
ベストアルバムの宣伝兼ねて

「今の時代、CD売れないんでしょ?でも、形って大事でしょ?ジャケットの写真とかレイアウトとか、いろんなプロの人の技が入って」

それに続けて

「本も電子書籍とか便利だけど、やっぱりめくりたいんでしょ?」

「スイッチ押せばすぐ電気がつくけど、灯したいんでしょ?

うん、上手い♥

灯したい。

灯してみましたろうそく

昔小学校のバザーのために、他のキャンドルと一緒に自宅用に作ったもの。ヨーグルトのカップで。

震災の後、何度か計画的な停電になり、その時使ったもので。
部屋の電気を消して、再現してみました







こんな中で、何回か晩ご飯食べました。
暗くても、じっと見ているうちに明るく感じてくるから不思議クラムボンは笑ったよ

私達は時間がくれば電気がつくけど
被災地の人は何日も何ヵ月も、夜がくるたびにこんな心細い思いをするのかな

そんなことを考えたなって、それも思い出しましたホッ

アカリトライブはいろんなことを考え、思い出させてくれたイベントでした♥