昨日の皆既月食、多くの地域で見られたようですね(^o^)










私も外へ行って写真を撮ったのですが、滲んでしまって上手く撮れず(^o^;)
だいぶ欠けているのに満月っぽく写ってた
なのでズルしてNHKニュースの画面を拝借(*´艸`)
ナオちゃんも見たかなぁ~と思ってたら、無事に見た様子
双眼鏡で見たら、立体的に見えましたよ
「食」になっても赤黒い感じが、なんともアヤシゲでした
次の皆既月食は、来年4月4日、午後9時頃だそうです。桜と月、両方見られるかも
来年1/17公開の映画「神様はバリにいる」の予告編も昨日YouTubeで公開されていましたI

「人生に血迷ったストーカー」って
全然雰囲気が違う~(*´艸`)
早く見たいわ~
今夜はラジオ・InterFMで21時から登場らしい
radikoで聴きまーす\(^o^)/

もうこの前から髪が伸びすぎてヒドイことになっていて……
鏡を見るとオニババがこっち向いててギョッとする毎日
角を2本つけたら、まるで秋田のなまはげだわ
もう限界。
また週末に台風が来る前に整えなくては、と
いつもの美容室に電話
15年くらい、ずっと担当してくれている美容師さん(女性)で
去年まで駅前の店にいたけど、今年から独立して自宅で一人で営業しています

「午後は予約入ってるけど、午前中なら大丈夫」
というので、大至急行くことに
気候も爽やかだし、自転車で行こうとしたら
夫が同じタイミングで、その近くのショッピングモールに買い物に行くというので、送ってもらうことに
なんてタイムリーな
美容師さん、さすがに職業柄手先が器用で
いつもいろんな細かい手作り品がおいてあります
ビーズの小物とか、羊毛フェルトの小さい動物とか




今日行ったら

すっかりハロウィーン仕様


このオバケちゃんの後ろの、ネジネジ針金にビー玉の飾り
下のほうから網状になっていて、全部手でネジネジするそうです
すごく器用(^o^;)

入り口の横もこんな感じで、素敵でしょ
終わったらちょうどお昼
スッキリしたわ
夫に電話して、美容室からショッピングモールまで近いから私が歩いて行くことにして、モールで合流
パスタの店に入りました
鎌倉パスタ

私は明太子とヤリイカのクリームソースのセット

夫は釜玉パスタ+130円でパン食べ放題
昨日に続き、また月見~
私のは細めのパスタで適度に熱く、ソースがよく絡んでいてとても美味しかったです
月見のも、美味しかったってー
「壁の穴」も美味しいけど、この店もなかなかです


ミニサイズのパンですが、焼きたてのいろんな種類のパンが食べ放題なんです\(^o^)/

パンを注文すると
「お替わりください」「少し休憩します」
の表裏の札をくれます。これをテーブルに置いて、パンを配ってもらうか、要らないかを意思表示します。
パン係の女性が、常に焼きたてのパンを配りに歩いていて、青の札が立っているとすかさず配りに来てくれます。
それも来るたびに違うパンが乗っていて
いろんな種類の美味しいパンを
たくさん食べることができました
ウマウマ
この札の意思表示って
ナオちゃんがZIP!のブラジル取材行った時もたしか
丸い札の表裏が赤と青で、意思表示だったような………
後で録画を確認して、できれば写真を載せます
写真追加
赤と青じゃなくて、緑と赤の丸い札でした











私も外へ行って写真を撮ったのですが、滲んでしまって上手く撮れず(^o^;)
だいぶ欠けているのに満月っぽく写ってた

なのでズルしてNHKニュースの画面を拝借(*´艸`)
ナオちゃんも見たかなぁ~と思ってたら、無事に見た様子

双眼鏡で見たら、立体的に見えましたよ

「食」になっても赤黒い感じが、なんともアヤシゲでした

次の皆既月食は、来年4月4日、午後9時頃だそうです。桜と月、両方見られるかも

来年1/17公開の映画「神様はバリにいる」の予告編も昨日YouTubeで公開されていましたI

「人生に血迷ったストーカー」って

全然雰囲気が違う~(*´艸`)
早く見たいわ~

今夜はラジオ・InterFMで21時から登場らしい

radikoで聴きまーす\(^o^)/





もうこの前から髪が伸びすぎてヒドイことになっていて……

鏡を見るとオニババがこっち向いててギョッとする毎日

角を2本つけたら、まるで秋田のなまはげだわ

もう限界。
また週末に台風が来る前に整えなくては、と
いつもの美容室に電話

15年くらい、ずっと担当してくれている美容師さん(女性)で
去年まで駅前の店にいたけど、今年から独立して自宅で一人で営業しています


「午後は予約入ってるけど、午前中なら大丈夫」
というので、大至急行くことに

気候も爽やかだし、自転車で行こうとしたら
夫が同じタイミングで、その近くのショッピングモールに買い物に行くというので、送ってもらうことに

なんてタイムリーな

美容師さん、さすがに職業柄手先が器用で
いつもいろんな細かい手作り品がおいてあります

ビーズの小物とか、羊毛フェルトの小さい動物とか





今日行ったら

すっかりハロウィーン仕様



このオバケちゃんの後ろの、ネジネジ針金にビー玉の飾り
下のほうから網状になっていて、全部手でネジネジするそうです

すごく器用(^o^;)

入り口の横もこんな感じで、素敵でしょ

終わったらちょうどお昼

スッキリしたわ

夫に電話して、美容室からショッピングモールまで近いから私が歩いて行くことにして、モールで合流
パスタの店に入りました

鎌倉パスタ

私は明太子とヤリイカのクリームソースのセット

夫は釜玉パスタ+130円でパン食べ放題

昨日に続き、また月見~

私のは細めのパスタで適度に熱く、ソースがよく絡んでいてとても美味しかったです

月見のも、美味しかったってー

「壁の穴」も美味しいけど、この店もなかなかです



ミニサイズのパンですが、焼きたてのいろんな種類のパンが食べ放題なんです\(^o^)/

パンを注文すると
「お替わりください」「少し休憩します」
の表裏の札をくれます。これをテーブルに置いて、パンを配ってもらうか、要らないかを意思表示します。
パン係の女性が、常に焼きたてのパンを配りに歩いていて、青の札が立っているとすかさず配りに来てくれます。
それも来るたびに違うパンが乗っていて
いろんな種類の美味しいパンを
たくさん食べることができました

この札の意思表示って
ナオちゃんがZIP!のブラジル取材行った時もたしか

丸い札の表裏が赤と青で、意思表示だったような………
後で録画を確認して、できれば写真を載せます

写真追加

赤と青じゃなくて、緑と赤の丸い札でした

