ルンルンViva  The  Worldルンルンの歌詞とともに載ってる、写真のナオちゃん


ナオちゃんず☆第2弾にもーらいッきゃっドキドキ



 満月  星  満月  星  満月  星  満月


台風が去った後の夕べのお月様、見えましたはてなマーク

昨日は旧暦の9月13日、十三夜でした(^^)

旧暦8月15日の十五夜とともに名月と言われていますひらめき電球

夜7時すぎにはきれいに見えていたのですが、その後雲に覆われてしまい、写真が撮れませんでした(ノ_・,)



「ねぇ、知ってるはてなマーク

うっ、また出たな………((;゜Д゜)))



十五夜は中秋の名月とも言われ、
別名「芋名月」とも呼ばれます。
この場合の芋は「里芋」だそうです。

十三夜は別名「栗名月」又は「豆名月」と呼ばれます。
この場合の豆は「大豆」だそうです。

どちらのお月見も、その季節に穫れる里芋、栗、大豆などの恵みに感謝する収穫祭の意味と

お月様や太陽晴れなどが私達にもたらす恵みへの感謝
そして宇宙へ捧げる祈りの意味があったそうです星空



「一番スゲーのは豆知識なんだよビックリマーク」←わかったよむかっ


昨日、見られなかった方も明日雲がなければ満月満月

そして皆既月食が見られますよ~満月やや欠け月半月三日月新月



kuri  林檎  kuri  林檎  kuri  林檎



今日、なんと4週間ぶりにヨガに行ったら(*´ω`;;)

ヨガに初参加した男の子がいたんだけど

名古屋にいるはずの次男にそっくりすぎて、ビックリ~目!!

その子のほうが少し細かったけど、背格好や髪型、髪の生え方、顔

ぼーっとした歩き方までそっくりで、ついつい凝視(;¬_¬)ジーッ

似た人、世の中に3人いるっていいますね。
実は次男にそっくりな子、ずっと前に池袋のデニーズでも見たことがあってきゃっ


あと一人だわ笑


最近、知ってる人にそっくりな人に出くわす確率、高いビックリマーク