昨日、気温の高い部屋にうっかりキットカットを放置しておいたら
フンニャリしてた

昨日のめざましテレビ
インタビューでの出演

いえいえ、お歌も踊りも最高に上手いよ

ピアノもギターも上手ですってぱd=(^o^)=b

……顔も大好き
特につぶらなお目目が( 〃▽〃)
……てか、ナゼか全て伏し目がち(-.-)
仕事忙しくてオネムかしら……。.:*:・

夜はラジオbayfm78に収録で出演
19時から21時20分の「ANSWER」という番組
で収録だったけど、20時16分からなんと約1時間も出てくれてびっくり

bayfmとナオトの関係
ワールドカップとThe World i ours!の話
ブラジルでジーコとサッカーした話
アルバムの話
ライブキャラバン、映画「神バリ」の話
たっぷり聴けました(*^^*)
中でも興味深かったのは、baymでDJをすることになったいきさつです
2005年4月から1年半、3時間の生放送を担当
2005年4月といえば、世界一周の旅から帰り間もない頃で、事務所も決まってない頃でしょ。
旅に行く前にbayfmのフットサルチームに助っ人的に呼ばれていたらしく
旅から帰ったら、bayfmのディレクターが仕事を心配して声をかけてくれたのだそうです
ちょうどDJが替わる時期で。
でも言われた日時に行くとそこはDJのオーディションで、10組以上来ていて……(^^;
でもその中からナオトが採用された、という話
いつも人脈が己を助けているなぁって思って。
ミスチル桜井さんとの出会いもフットサルだしね。
また、その1年半では
「ゲストを迎えてのホストとしてのしゃべりを勉強した。しゃべりの大学に通った、と思っている」
そうで、そういった事が今、とても活かされてるんだなぁと感心しました

もう1つは先週のゲスト・GAKU MCさんからナオトへのメッセージ
ナオトのマネージャー(R・Hさん)←いつもTwitterしてくれる人かしら
新婚さんなのに、ナオトが地方、地方、地方、、、なので、いつ子作りをすればいいのかたいへんお困りだという話(*´艸`*)
毎回マネージャーさんを連れ回さないで、たまには休ませてあげてください、と。
私もホントにマネージャーさん、たいへんだと思います。
マメにTwitterまでしてくださって、私達もナオちゃんの様子を逐一知ることができて感謝してます~
ナオちゃんも「ボクもいつもそう思う」とか言ってたけど、ほんとにそう思ってる

今回のアルバム、完成した時は「やりきった」と思ったって。
アルバムの中の解説書にも書いてあるけど、
「自分はまだこんなもんじゃねえ、まだまだだ」という悶々とした気持ちをぶつけたアルバムですって
各地のラジオでも同じようなお話だったでしょうか
こういう話を聞いた上で曲を聴くと、さらに趣深い感じで、いいね
ライブキャラバンがますます楽しみすぎる(*≧∀≦*)

FUNTIMEのあそこできっと、ああいうふうに腰を振るだろうな(///∇///)

昨日書き忘れたのですが
昨日でガラケーからスマホに替えてからちょうど1年経ちました
1年経った今、LINEやTwitter、そしてブログまで始めた自分に今さらながら驚いています(゜_゜;)
そして当初、「ブログなんて絶対ムリだ」と思っていたのに
今日で丸8ヵ月、毎日書いていた自分にくりびつ。いや、びっくり
よくもこんなに募る話が……(^^;
いえいえ、読んでくださる方々がいらっしゃるからだと思っています
いつもありがとうございます
フンニャリしてた






昨日のめざましテレビ

インタビューでの出演


いえいえ、お歌も踊りも最高に上手いよ


ピアノもギターも上手ですってぱd=(^o^)=b


……顔も大好き


……てか、ナゼか全て伏し目がち(-.-)
仕事忙しくてオネムかしら……。.:*:・





夜はラジオbayfm78に収録で出演

19時から21時20分の「ANSWER」という番組
で収録だったけど、20時16分からなんと約1時間も出てくれてびっくり










たっぷり聴けました(*^^*)
中でも興味深かったのは、baymでDJをすることになったいきさつです

2005年4月から1年半、3時間の生放送を担当
2005年4月といえば、世界一周の旅から帰り間もない頃で、事務所も決まってない頃でしょ。
旅に行く前にbayfmのフットサルチームに助っ人的に呼ばれていたらしく
旅から帰ったら、bayfmのディレクターが仕事を心配して声をかけてくれたのだそうです

ちょうどDJが替わる時期で。
でも言われた日時に行くとそこはDJのオーディションで、10組以上来ていて……(^^;
でもその中からナオトが採用された、という話

いつも人脈が己を助けているなぁって思って。
ミスチル桜井さんとの出会いもフットサルだしね。
また、その1年半では
「ゲストを迎えてのホストとしてのしゃべりを勉強した。しゃべりの大学に通った、と思っている」
そうで、そういった事が今、とても活かされてるんだなぁと感心しました


もう1つは先週のゲスト・GAKU MCさんからナオトへのメッセージ

ナオトのマネージャー(R・Hさん)←いつもTwitterしてくれる人かしら

新婚さんなのに、ナオトが地方、地方、地方、、、なので、いつ子作りをすればいいのかたいへんお困りだという話(*´艸`*)
毎回マネージャーさんを連れ回さないで、たまには休ませてあげてください、と。
私もホントにマネージャーさん、たいへんだと思います。
マメにTwitterまでしてくださって、私達もナオちゃんの様子を逐一知ることができて感謝してます~

ナオちゃんも「ボクもいつもそう思う」とか言ってたけど、ほんとにそう思ってる


今回のアルバム、完成した時は「やりきった」と思ったって。
アルバムの中の解説書にも書いてあるけど、
「自分はまだこんなもんじゃねえ、まだまだだ」という悶々とした気持ちをぶつけたアルバムですって

各地のラジオでも同じようなお話だったでしょうか
こういう話を聞いた上で曲を聴くと、さらに趣深い感じで、いいね

ライブキャラバンがますます楽しみすぎる(*≧∀≦*)


FUNTIMEのあそこできっと、ああいうふうに腰を振るだろうな(///∇///)





昨日書き忘れたのですが
昨日でガラケーからスマホに替えてからちょうど1年経ちました

1年経った今、LINEやTwitter、そしてブログまで始めた自分に今さらながら驚いています(゜_゜;)
そして当初、「ブログなんて絶対ムリだ」と思っていたのに
今日で丸8ヵ月、毎日書いていた自分にくりびつ。いや、びっくり

よくもこんなに募る話が……(^^;
いえいえ、読んでくださる方々がいらっしゃるからだと思っています

いつもありがとうございます
