今日、急遽父が入院しました。
昨日までは変わりなかったということですが、
今朝から突然の高熱と、呼吸が苦しいということで
施設常駐のドクターの指示により、11時前頃かかりつけの病院に救急搬送されました
病院は父のかかりつけで施設とも提携していて、施設から近い場所です。
私は朝9時半すぎから予約していた美容院へ行っていて、終わってから着信のチェックしてビックリ
電話の着信が7件も(゜〇゜;)
バッグを店の人に預けていてわかりませんでした。
父が4件、姉が3件。
父のケータイは着信ができないので姉にかけたら、
父が自分で「これから入院するから」とかけてきたらしい。
熱が高くて息も苦しいのに、自分で電話してくるって………(^^;
家にいる夫に電話すると、施設から連絡があったと。
一応施設にも連絡し、午後一で夫と病院へ行きました。
施設長がずっと付き添ってくださっていて、お礼を言い交替。
39℃近くの熱がまだ下がらず、呼吸も少し苦しそうでしたが、意識も会話もしっかりしていました。
いろいろ検査して熱の原因を調べ、治療するので入院してくださいと言われました。
今すぐ緊急な状態ではなく、ひとまず胸を撫で下ろしました(*´ω`*)
この病院は父には20年来のかかりつけで、母のも合わせると数え切れないほど入院をしています。
勝手知ったる入院手続き
急な入院も2度や3度ではなく、私も驚きはしません。
これまでも心臓や肺の疾患もあり、2週間後に94歳の誕生日を迎える高齢。
さらに他の診療科にもかかっていて、過去2度心臓発作で死にかけ、4年前には90歳で胃ガンの手術もしている。
入院するたび、今度こそダメか……と思うけど必ず復活してきました。
今回も復活なりますかどうか。



これまでの経験から
父が入院すると病院までの往復などにより、雑務に追われることが必至と予想されます。
早いもので、ブログを始めてから今日でちょうど半年
気がつきゃナゼか毎日、更新していました(^^;
しかし、そんなわけで
明日からは毎日の更新はできなくなるかもしれませんが、どうかナマ暖かく見守ってくださいませませ
救急の処置室から病棟に移動するまでに時間があったので、売店で買って読みました

長谷部誠の1年3ヵ月にわたる連載の、最終回です
偶然思いだしたとはいえ、抜け目ない私(*´艸
`*)
昨日までは変わりなかったということですが、
今朝から突然の高熱と、呼吸が苦しいということで
施設常駐のドクターの指示により、11時前頃かかりつけの病院に救急搬送されました

病院は父のかかりつけで施設とも提携していて、施設から近い場所です。
私は朝9時半すぎから予約していた美容院へ行っていて、終わってから着信のチェックしてビックリ

電話の着信が7件も(゜〇゜;)
バッグを店の人に預けていてわかりませんでした。
父が4件、姉が3件。
父のケータイは着信ができないので姉にかけたら、
父が自分で「これから入院するから」とかけてきたらしい。
熱が高くて息も苦しいのに、自分で電話してくるって………(^^;
家にいる夫に電話すると、施設から連絡があったと。
一応施設にも連絡し、午後一で夫と病院へ行きました。
施設長がずっと付き添ってくださっていて、お礼を言い交替。
39℃近くの熱がまだ下がらず、呼吸も少し苦しそうでしたが、意識も会話もしっかりしていました。
いろいろ検査して熱の原因を調べ、治療するので入院してくださいと言われました。
今すぐ緊急な状態ではなく、ひとまず胸を撫で下ろしました(*´ω`*)
この病院は父には20年来のかかりつけで、母のも合わせると数え切れないほど入院をしています。
勝手知ったる入院手続き

急な入院も2度や3度ではなく、私も驚きはしません。
これまでも心臓や肺の疾患もあり、2週間後に94歳の誕生日を迎える高齢。
さらに他の診療科にもかかっていて、過去2度心臓発作で死にかけ、4年前には90歳で胃ガンの手術もしている。
入院するたび、今度こそダメか……と思うけど必ず復活してきました。
今回も復活なりますかどうか。



これまでの経験から
父が入院すると病院までの往復などにより、雑務に追われることが必至と予想されます。
早いもので、ブログを始めてから今日でちょうど半年

気がつきゃナゼか毎日、更新していました(^^;
しかし、そんなわけで
明日からは毎日の更新はできなくなるかもしれませんが、どうかナマ暖かく見守ってくださいませませ



長谷部誠の1年3ヵ月にわたる連載の、最終回です

偶然思いだしたとはいえ、抜け目ない私(*´艸
`*)