日本代表とザンビアの試合サッカー

4-3で日本が逆転勝利しました~\(^o^)/クラッカー

これで明日、気持ちよくブラジル入りできますねっチョキ


今日のスタメン

GK西川、1トップは柿谷
ザックさん、柿谷買ってるのよねぇ


キャプテン長谷部は今日も大事をとりベンチ…





前半はザンビアのペースで、なかなかボールを持たせてもらえず2点を先制されてしまいました( ´△`)

18分、岡崎が相手GKと交錯して負傷

額から激しく流血してビックリしましたが(プロレスっぽい)、元気に復活ビックリマークザキオカ巻きだってwww

40分に香川が相手のハンドを誘い、ようやく本田がPKで1点を返し



前半の終わり頃から少しいい感じになりました。


後半、柿谷→大久保へ替えてスタート



その後も適宜選手交代をして、徐々にリズムがよくなり、





28分香川のゴールで2-2に追い付き、さらに
30分、森重のドリブルからの、ゴール前の本田がゴ~~~ルサッカー逆転、3-2!!

しかし残り時間が5分を切った時、失点、
3-3に追い付かれてしまいました(*≧Д≦*)
なんということビックリマーク

その後46分、MF遠藤→MF青山に交代

その交代したばかりの青山がロングパスを出し、大久保~~~ビックリマーク
ズバッと決めてくれました\(^o^)/スゲーキラキラきゃー




終わってみれば4-3という、点の取り合いを制して日本が勝利しましたはた


ゴールを決めた本田、香川、大久保  素晴らしかったけど
森重、青山は隠れたファインプレーでしたミドリキラグッド!


高温多湿の中、選手たちの汗がものすごかった( ̄□ ̄;)!!

フル出場の選手はたいへんだったでしょう354354

ザンビアは日本をよく研究していて、いつもピッタリくっついてボールを奪ったり、びっくりするようなスピードで攻めたり。

でも粘り強く逆転し、勝てたことは本番に向けて自信になったのでは…と思います。
今日も先に失点してしまいましたが、新しい選手も試して収穫もあった、良い試合でした。

これで日本での最後のキプロス戦、3日のコスタリカ戦に続き3連勝での

明日のブラジル入りブラジル
そして15日(日本時間)初戦のコートジボワール戦てす

その試合ではぜひ
キャプテンマークを巻いた長谷部誠がピッチにいることを





そして、手をパンパン叩いて仲間を鼓舞している姿を見られることを



心から心から    願っておりますドキドキ


写真  後ほど追加予定でーすパー

追加しました~☆