さっき行列のできる~番組で、ふなっしーが瓦15枚割ってた……
ヒャッハー!
ビューティフルサンデー
自分でタイトルつけておきながら
「
ハーッ、ハーッ、ハーッ
」っと歌ってしまう、ちゃっぴーです(*´ω`*)
この歌知らない方は、お若い方ね、きっと
今日も
「これでもか」
というくらいの好天
だったので、
「それならば」
と、出掛けて来ました

東京・文京区にある根津神社です。
幟(のぼり)のとおり、只今つつじまつり
を絶賛開催中なんで~す
[~5/6(火)まで]
番組などでも紹介されているせいか、まぁ人出で賑わっておりました(((・・;)
私は過去にも2、3回来ていますが、毎回混んでいます。

つつじですが、いつもは5月に見に行ったので早いかなと思ったのですが、

やはり所々緑色の部分が……
でも、既に花が終わっているものもあり、
まだのもの、今盛りのものと様々でした。

つつじ園入場、200円なり。
この通り道も、ずうっと人でいっぱい

これ、色がとてもキレイでお気に入りです

これは珍しい、黄色いつつじ
「黄レンゲ(レンゲツツジ)」です。

右も左もつつじだらけ
前も後ろも人だらけ(^^;

遠くの建物の上に、スカイツリーのてっぺんが見えるんですけど、わかります

斑入り(ふいり)でキレイです。
お名前は、書いてありませんでした(^^;
老若男女、家族連れ、大勢来てみんな写真を撮りまくっていましたねー。
爽やかな晴天、というのも花たちを美しくする、そして来た人を幸せにする、大切な条件ですね
十分、目の保養ができたのでつつじの山を降りました。
いろんな出店や、いか焼き、みそおでん、焼きとうもろこし、わたあめ、、、などのイイ匂いに包まれ

射的なんかもある(^w^)
縁日感たっぷりの狭い通路をやっと抜け、ひとまわりすると、そこには…
…………つづく

ビューティフルサンデー

自分でタイトルつけておきながら
「


この歌知らない方は、お若い方ね、きっと

今日も
「これでもか」
というくらいの好天

「それならば」
と、出掛けて来ました


東京・文京区にある根津神社です。
幟(のぼり)のとおり、只今つつじまつり


番組などでも紹介されているせいか、まぁ人出で賑わっておりました(((・・;)
私は過去にも2、3回来ていますが、毎回混んでいます。

つつじですが、いつもは5月に見に行ったので早いかなと思ったのですが、

やはり所々緑色の部分が……
でも、既に花が終わっているものもあり、
まだのもの、今盛りのものと様々でした。

つつじ園入場、200円なり。
この通り道も、ずうっと人でいっぱい


これ、色がとてもキレイでお気に入りです


これは珍しい、黄色いつつじ
「黄レンゲ(レンゲツツジ)」です。

右も左もつつじだらけ
前も後ろも人だらけ(^^;

遠くの建物の上に、スカイツリーのてっぺんが見えるんですけど、わかります


斑入り(ふいり)でキレイです。
お名前は、書いてありませんでした(^^;
老若男女、家族連れ、大勢来てみんな写真を撮りまくっていましたねー。
爽やかな晴天、というのも花たちを美しくする、そして来た人を幸せにする、大切な条件ですね

十分、目の保養ができたのでつつじの山を降りました。
いろんな出店や、いか焼き、みそおでん、焼きとうもろこし、わたあめ、、、などのイイ匂いに包まれ


縁日感たっぷりの狭い通路をやっと抜け、ひとまわりすると、そこには…
…………つづく
