午後から父の所へ行って来ました。
父は昨年9月から、隣の市にある有料老人ホームに入居しています。
ルクセンブルク在住の従姉が先週から日本に来ていて
、私の姉の家(横浜市)に滞在しています。
今日、一緒にホームに行くという連絡があったので私も行きました。
私は3日前の(金)に行ったばかりでしたが、2人に会うのも久しぶりだったので。
私が行くと、すでに2人とも来ていました。
従姉は「ルクセンブルクよりこっちのほうがずっと寒い!
」と言ってました。
従姉がいつもお土産に、チョコレートをくれます

めるしー
中身はこんな感じ

書いてある文字がむこうの言語なので、全然わかんない( -_・)?

賞味期限が今年の8月1日ということだけわかった~
父はいつも私が行くと、フロアーの大きいテレビを利用して他の入居者とカラオケ
を歌ったりするんですが、今日はやらず。
いろいろみんなで話しているうちにおやつの時間となり、私達は退去しました( ´∀`)/~~
私は自転車
だったので、最寄り駅まで2人を見送り、一路イトーヨーカ堂の本屋へ
なぜか

AERAの、長谷部さんの連載チェーック

今回は買いませんでした。
再手術後に書いた記事のようです。
そしてリハビリに専念するために、次回から3週間休載するみたいです。
毎週寄稿するのはたいへんだなぁと、私も思ってました。リハビリに専念して、早く治してほしいですからね
今回の再手術についての気持ちを書いた上で
「人生は試練の積み重ねであり、試練は人生の醍醐味である」
みたいなことを書いていて、
「さすが、長谷部すぎるッ((・・;)」
と、思わず唸った私。
「醍醐味」なんですか……
今までだって、マガ○監督の采配にも負けずに乗り越えて来たのだから、今回も必ず乗り越えると信じています
そしてピッチでカレンダーのような、ハジケル笑顔が早く見たい
そんな寄り道をしていたので、すっかり夕方になった帰り道
寒すぎて涙がちょちょぎれました~(*≧Д≦*)
結局、往復で40~50分くらい、自転車こいでいたかも。
あの寒空の中
アハハ(^^;)
父は昨年9月から、隣の市にある有料老人ホームに入居しています。
ルクセンブルク在住の従姉が先週から日本に来ていて

今日、一緒にホームに行くという連絡があったので私も行きました。
私は3日前の(金)に行ったばかりでしたが、2人に会うのも久しぶりだったので。
私が行くと、すでに2人とも来ていました。
従姉は「ルクセンブルクよりこっちのほうがずっと寒い!

従姉がいつもお土産に、チョコレートをくれます


めるしー

中身はこんな感じ

書いてある文字がむこうの言語なので、全然わかんない( -_・)?

賞味期限が今年の8月1日ということだけわかった~

父はいつも私が行くと、フロアーの大きいテレビを利用して他の入居者とカラオケ

いろいろみんなで話しているうちにおやつの時間となり、私達は退去しました( ´∀`)/~~
私は自転車


なぜか


AERAの、長谷部さんの連載チェーック


今回は買いませんでした。
再手術後に書いた記事のようです。
そしてリハビリに専念するために、次回から3週間休載するみたいです。
毎週寄稿するのはたいへんだなぁと、私も思ってました。リハビリに専念して、早く治してほしいですからね

今回の再手術についての気持ちを書いた上で
「人生は試練の積み重ねであり、試練は人生の醍醐味である」
みたいなことを書いていて、
「さすが、長谷部すぎるッ((・・;)」
と、思わず唸った私。
「醍醐味」なんですか……

今までだって、マガ○監督の采配にも負けずに乗り越えて来たのだから、今回も必ず乗り越えると信じています

そしてピッチでカレンダーのような、ハジケル笑顔が早く見たい

そんな寄り道をしていたので、すっかり夕方になった帰り道

寒すぎて涙がちょちょぎれました~(*≧Д≦*)
結局、往復で40~50分くらい、自転車こいでいたかも。
あの寒空の中
