表紙が


うっかり長谷部誠かと思い、AERAを買った
ちゃっぴーです。

うそです(*´艸`)
長谷部さんは去年からAERAに記事を連載してるんです。

***********************

うちにあるカレンダーには、あまり馴染みのないような記念日が書いてあるものがありまして



今日はというと


σ(^_^;)??? 天使の囁きの日~!?ムムムッ……

いくら突飛なネーミングにも程がある。。。。
ちょっと看過できないでしょう!

で、Wikiってみました(・∀・)ノ


【天使の囁きの日(天使の囁き記念日)】
1978年2月17日に北海道幌加内町母子里の北海 道大学演習林で、(非公式で)日本最低気温 氷点下41.2℃を記録したことに由来し、同町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。
天使の囁きとは空気中の水蒸気が凍ってできる、ダイヤモンドダストのことである。


…因みに
水樹奈々の「SEACRET AMBITION」という曲の歌詞の中に 「Diamond dust 」と書いて「天使の囁き」と読ませている部分があるそうです♪


最初にこの表現を考えた人、天使に囁かれたこともないでしょうによくぞ思いつきましたねぇ~(@゜▽゜@)


北海道出身、あるいは北海道在住の方はご存知でしたか???