ただいま大学3年生
医療系なので
まだ就活はしなくて大丈夫なんだけど、
自分のやりたいことってなんだろ~って考えてます
作業療法士ってのは
働ける場所とか領域がすごーく広くて
選択肢が多いのはいいけど、なんだか迷ってしまう
別に、1個に絞る必要もないんだけど、働くなら自分の興味があるとこがいいな
緩和ケア、ホスピス
精神障害者・知的障害者の就労支援
軽度発達障害への支援
障害児保育
認知症
見事に領域がバラバラで、
中には作業療法士がすることじゃないだろ!ってことも
自分に何が合ってるかなんてやってみなきゃ分かんないし、
希望の道に進める人はほんの一握りかもしれない
だけど、やるしかねぇだろぉぉおお!!!!!
勉強をね。笑
大して知識が身に付いてないくせに、無駄にこんなことばっかり考えてる私でした~
ハハ
あと約1年と4ヶ月後、
自分はどんな仕事してるかな