毎年の事ですが、、、。 | 東陽町のドラム・ラテンパーカッションレッスン♪誰でも楽しめるラテン音楽!

東陽町のドラム・ラテンパーカッションレッスン♪誰でも楽しめるラテン音楽!

カッコいいラテン音楽を楽しんでみませんか?このブログではラテン音楽の面白さ、ドラム・パーカッションの楽しさについてご紹介していきます。

こんにちは!最近車がかわってイケイケドンドンと思いきやローンがちゃんと払えるか心配な津島周平です。



いやぁ、暑いですね!

毎年恒例の「梅雨あけてるんじゃない?」時期、やきもきしますね。

んでもそれ込みの夏への期待感と楽しさ、我慢があるからこそそこから初めて見える景色もあると思います。

す。

す。

す。

なーんて事を生徒に教えてます。

どの楽器もそうですが小さいお子様に基礎練習は辛いもの、特に打楽器はメロディなしハーモニーなしなのでその意義を見いだすまではなかなか手につかなかったりします。

そんな時自分でかっこいいフレーズをやって、、、。

「ほーらかっこいいでしょ?ほーらほらほら。ん?やってみたい?そしたらこーゆー練習するとできるようになるよ~。」
なーん感じでやったりしてますが、、、。
他の先生方はどうなんでしょうか?
よかったら教えてくださーい。