テレビのニュースでは中国製ギョーザから
農薬系成分メタミドホスという物が出て
大変な騒ぎになってますが、
春節に欠かせないのが餃子(ジャオズ)。
日本ではギョウザと言えば焼き餃子ですが、
中国では水餃子の事を指します。
焼き餃子の事は鍋貼(グォティエ)と呼びます♪
水餃子といえば、中国の北・東北地方。
南はご飯で北は小麦粉が主食 なので、
餃子も例にもれず
日本のようにご飯のおかずとして頂くのではなく、
餃子が主食で頂きます♪
今回ご紹介するのは、そんな東北地方の
ハルピン餃子です♪
超ローカルなお店で、
日本なら下町のご飯屋さんな雰囲気♪
上海の餃子には農薬は入っていないはず…ご安心を!
さて、それではさっそく水餃子を…
と思ったら5元からしか売ってくれない…(1.5元6個)
最低20個からしか買えませんでした
さっそく5元分買ってみると
皮がつるつるもっちりしていて、滑らか~♪
中身のお肉が少なくて、ボリュームイマイチですが、
そのおかげか20個食べられてしまいました★
餃子だけでなく、その他の東北ならではの食べ物も
とてもおいしいらしいので、
色々チャレンジしてみてくださいね♪
哈爾濱風味小吃
楊浦区政立路499号(国定路近く)
021-55132488
赤い看板に大きく哈爾浜風味小吃と有るので
見つけやすいと思います