1月18日。


前々から脚が浮腫んではいたんだけど。

全然歩いてないし、しょうがないと思ってて。

旦那に浮腫んだ脚の写メを見せたら

『うわ~こんなの初めてみた!』

と驚かれた目


ん~あんまり浮腫すぎてるのも怖いな~と思って

さっそくググってみるパソコン

『妊婦 むくみ 対策』

で調べてみると

1日10回くらい、軽めの屈伸運動が良いって書かれた記事を発見。

お腹が大きくバランスが取れにくいので、テーブル等に手をついて行うと良い。

みたいなことが書いてあった。


なるほど~目

うんうん。

これくらいの運動なら簡単だし、浮腫にも効果ありそうビックリマーク

ってことで早速実行。


ほんの数十秒で終わった。

これで浮腫が良くなればなぁと就寝ぐぅぐぅ



その夜、夢をみました。

大嫌いな蜘蛛に囲まれるとゆー

なんとも最悪な夢ドクロダウン


夢から覚めて夜中の3時に

とりあえずトイレへトイレ



トイレに座ると突然お腹の中で

『バンッドンッ

と風船が割れるみたいな音と

衝撃?違和感?が。。。


そしてすぐに、水?のようなものが出てきてることに気付く。


破水だ、ってすぐに分かったあせる


2階にいるお母さんに携帯で破水したよ、と電話して


その後すぐ産院に電話


電話の流れはシミュレーション通りチョキ


用意してた入院バッグを持って


お母さんの運転する車で病院へ



車の中で、旦那に連絡してないことに気付く(笑)


『破水したから今病院向かってるよ』

『破水?も、、もう、う、う産まれるってこと?』

寝起きで動揺する旦那。


『もう週数が週数だし、産む感じになると思う』


『お、俺も病院行った方がいいよね?』

『いや~。破水してから子宮口開くまで結構時間かかる人もいるみたいだし。とりあえず先生に診てもらってから、また連絡するよ~。』


とりあえず、まだ産まれないだろうと旦那は家で待機してもらうことに。


もっと焦るもんかと思ったけど

そしてもっとビビると思ってたけど

女性は強いもので。


意外と冷静。


そんな電話をしてるうちに病院に到着目



Android携帯からの投稿
出産予定日が2月11日だったので


お正月過ぎたらすぐ実家に帰ろうかなぁと思ってたんだけど目


子どもが生まれたら

夫婦2人で過ごすことなんて

もうなくなっちゃうんだなぁと思うと

なんだかそれが名残惜しくて得意げ


なんとなく実家帰るのを引き延ばしてました。



結局13日に実家へ。


帰ったら帰ったで快適快適音譜音譜

ご飯作らなくていいし、何でもしてもらえちゃう。

なので

絶対安静期間が長かったのと

ま~ったく動いてないことと

それでいて食欲旺盛なこともあり

体重が増える増える…

妊娠前と比べて10kg増えましたぶーぶーぶーぶー


旦那も、実家に泊まりに来てくれたりもして

実家ライフも楽しいかもクラッカー…と思い始めた5日後…。



Android携帯からの投稿
2度目の絶対安静。

初期の頃、切迫流産もやったのであせる



結構、絶対安静って難しいダウン


最初は、DVD観たり漫画読んだり

ダラダラ過ごすのが楽しいんだけど

それも最初の1週間だけだったなぁ目



家で安静にしてなきゃならない中で


週に一度、TSUTAYAでDVDと漫画を大量にレンタルして

その帰りにベニマルで食品をちょこっと買い物して…


ってゆーのが、唯一の楽しみだったんだけどアップ


絶対安静なんだから不用な外出は駄目です!…と先生に注意をされ汗


それもそーだガーンあせる


注意をされてからは、通院以外は外出しなくなりましたチョキ


あ、クリスマスとお正月は外出しちゃったけど…クリスマスツリー


一日のほとんどをベッドで過ごす日々。。。


DVD観て、漫画読んで、子どもの名前考えて…そのうち寝てしまって。。。


なぜか昼間眠くて眠くてぐぅぐぅぐぅぐぅ


疲れるようなことは何もしてないのに

2~3時間も昼寝してしまう



あ、夜は胎動が激しくて

お腹が痛くて眠れないってゆーのがあったからかな。




出産した今だから思うこと目


この頃のあたしに言いた~い!!



今のうちに育児書を読みなさい!とグー


な~んで思いつかなかったんだろ。


あんなに時間あるんだから

漫画ばっか読んでないで

育児書とか離乳食の本とか読んで

少しでも勉強しておけば…と。



でも、この頃のあたしは


ダラダラ漫画読めるのも今だけ音譜

好きな時に寝れるのも今だけ音譜


と思って、時間の贅沢遣いをしたわけで得意げ


それはそれで良かったのかなぁと思ったりもしますが。。。




Android携帯からの投稿