SASAYAのスタッフブログ -21ページ目
お盆も過ぎ、少しづつ少しづつ秋の
気配が"…☆
久々に高原に出掛けたらススキが風に
なびいていました♪♪

秋ですねー。
お盆があわただしく過ぎていきました。
お墓掃除に家の回りの清掃に、御仏壇を
整えたりと。
近年は、お供えのお団子づくりや
提灯の組み立てや片付けが、孫との仕事
になりました♪
精霊流しも家族揃って行っています。
孫からつぎへと繋いでいってくれたら
嬉しいなぁと思います☆

ミズヒキの花が咲きました♪
このはなが咲くと、秋の訪れを感じます。
御盆を前にお墓掃除に 家の周りの
草取りの日々。

ツタウルシがかなりの範囲に絡んでいて
少々難航しました。(毎年のことで)
その上
仕事始めて早々に、鎌で親指をグッサリ
切ってしまった(かなりの出血)
処置をして何とか続けていたら何と
今度は腕を蜂に刺されて😵💧
あぁ、今日はなんて日だ!!
先日、蕾だったウバユリが
花開きました。

ユリの花のように大きく開くことなく
少々控え目です♪♪
この季節道路脇の草刈りのがあるので
すが割合に残してあってたのしめます♪
御盆も近くお墓掃除がはじまりました。
早くから取りかからないと…です。
涼しい時間を見計らって…
墓地の近くにフシグロセンノウが咲いて
いました。
暑い作業のなかにも、あまりの美しさに
(ホッ!)と気持ちが和みます♪♪


朱の色がとても綺麗です☆

