毎月、大阪市内で開かれている
誰でも参加できる仏教勉強会のお知らせです☆
仏教を身近に感じることができる参加無料の勉強会です。
参加者のほとんどは、初心者の方ばかりで、世代もいろいろです。
少人数で、親しみやすい語り口でお話がありますよ。
場所は、大阪市内の淀川区民センターです。
阪急の十三駅から徒歩7~8分です。
◆アクセス方法
◆アクセスマップ
2月の予定をご案内しましょう。
2月24日(水) 13:30~15:30
いろいろな世代の方、いろいろな職業の方が、
仏教を御縁として親しく交流できる場になればと思っています。
ご参加をお待ちしています。
参加を希望される方は、
メッセージをお願いします。
連絡先など、詳細をお知らせ致します。
m(__)m
ちょっとしたヒントで、昨日より今日、一歩でも
誰でも参加できる仏教勉強会のお知らせです☆
仏教を身近に感じることができる参加無料の勉強会です。
参加者のほとんどは、初心者の方ばかりで、世代もいろいろです。
少人数で、親しみやすい語り口でお話がありますよ。
場所は、大阪市内の淀川区民センターです。
阪急の十三駅から徒歩7~8分です。
◆アクセス方法
◆アクセスマップ
2月の予定をご案内しましょう。
2月24日(水) 13:30~15:30
いろいろな世代の方、いろいろな職業の方が、
仏教を御縁として親しく交流できる場になればと思っています。
ご参加をお待ちしています。
参加を希望される方は、
メッセージをお願いします。
連絡先など、詳細をお知らせ致します。
m(__)m
皆さんのクリックのおかげで、ランク上位に入ってきてます。
本当にありがとうございます。
ブログ村ブログランキングに参加中!クリックで応援してね☆
人気ブログランキングに参加中!こちらもクリックよろしくです♪
★まぐまぐでメルマガを発行しています!(ほぼ日刊)
【昨日より今日が前進 言葉で親しむ仏教講座】
携帯電話でも読みやすい1分で読める法話です。
ちょっとしたヒントで、昨日より今日、一歩でも
前進できたら、きっとすてきな一日になるはずです。
メルマガの登録・解除は、こちら からどうぞ。
携帯の方は、ここに空メールを送って登録が出来ます。
QRコードをご利用下さい。
↓
□━●━○━●━□
ぴょんたの
ひまわり日記
■━○━●━○━■
▼ 【mixi】 でも読めます☆ マイミク歓迎です!!
▼ 【Twitter】 でつぶやいてます☆
ブログやメルマガにない、ひそかなつぶやきが
聞こえてくるかもしれません。
親鸞会では、親鸞聖人の教えをお示しして、
『正信偈』や『歎異抄』の意味をわかりやすく解説しています☆
どなたでも参加できる無料の勉強会です☆