勤行の時には、お灯明をともし、お仏花をお供えします。


これは阿弥陀仏のお徳を表しています。


お徳とは、仏さまのお力、はたらきです。



阿弥陀仏には、


光明無量


寿命無量


という二つのずばぬけたお力があります。




光明=智慧


寿=慈悲


ともいいます。



中でも阿弥陀仏の勝れたお徳は、

光明、智慧が無量であることだと、

親鸞聖人は讃嘆なされています。



それはすでにお釈迦さまが、『大無量寿経』という経典の中で、

ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-無量寿仏の威神光明は最尊第一にして諸仏の光明の

「無量寿仏(阿弥陀仏)の威神光明(いじんこうみょう)は

 最尊第一にして、諸仏の光明の及ぶこと

 能(あた)わざる所なり」



と、教えておられるからです。



これは、


“阿弥陀仏の光明(智慧)は、

 諸仏に超過して、ずばぬけている”



という意味です。



光明といいますと、何か太陽か電灯の光線のように誤解する人もありますが、

仏法では仏の念力、仏力をいつも“光明と表現します。


私たちの目に見えない如来の大願業力、大念力、智慧

をいうのです。


散乱放逸(さんらんほういつ)の私たち人間でさえ、

修錬によって、相当の念力を持つことができるといわれていますから、

仏のご念力は私たちの想像を絶するものです。



【Q】

阿弥陀如来の光明には、どんなはたらきがあるのでしょうか。


【A】

親鸞聖人の『教行信証』冒頭のお言葉を聞いてみましょう。


「無碍(むげ)の光明は、

 無明(むみょう)の闇を破する慧日(えにち)なり」



“弥陀の光明は、無明の闇を破り、

 後生明るくする、智慧の太陽である”




闇を破るのが光です。

阿弥陀仏の光明は、

私たちの無明の闇を破る智慧の太陽であると、教えられています。



では、無明の闇とは、いったい何でしょうか?

無量の闇について、解説しましょう。


>> 苦悩の本当の原因、無明の闇とは?






ペタしてね


皆さんのクリックのおかげで、ランク上昇中です。


本当にありがとうございます。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ  今日も、あなたのクリックに感謝

人気ブログランキングへ  すてきな一日をお過ごし下さい  




★ミニまぐでメルマガ配信中!(ほぼ日刊です)


【昨日より今日が前進 言葉で親しむ仏教講座】


 携帯電話でも読みやすい1分で読める法話です。

 仏教に親しみを感じるいろいろなエピソードを、

 ほぼ日刊で配信しています。


 ちょっとしたことで悩んだり、落ち込んだりするのが人間。

 そんなに強いものではないですよね。


 だけど、ちょっとしたヒントで、昨日より今日、一歩でも

 前進できたら、きっとすてきな一日になるはずです。


 メルマガの登録・解除は、こちら からどうぞ。


 携帯の方は、ここに空メールを送って登録が出来ます。

 QRコードをご利用下さい。

  ↓

 aM0094295@mobile.mag2.com


 ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-昨日より今日が前進



□━●━○━●━□
 ぴょんたの
  ひまわり日記
■━○━●━○━■


【mixi】 でも読めます☆ マイミク大歓迎です!!

 
【浄土真宗 親鸞会 公式ホームページ】

  親鸞会では、親鸞聖人の教えをお示しして、
  『正信偈』や『歎異抄』の意味をわかりやすく解説しています☆


親鸞会の仏教勉強会のご案内

  どなたでも参加できる無料の勉強会です☆


 ご相談・お問合せフォーム

  お気軽にお問い合わせください☆