今朝は、昨日に比べて冷え込みもソフト。

このまま春が来ればいいなぁ、なんて、甘いですかね…。

今朝の高岡駅では、ジャージ姿の中高生をたくさん見かけました。

日曜日だから、部活の練習試合とかなのかもしれません。

そういえば、高校時代は陸上競技をやってたので、土日は朝から練習してました。

冬は、オフシーズンで、主に筋力トレーニング。

肩車してスクワット100回とか、手押し車で100mを往復とか、バーベル持ち上げるとか、しんどいこと、たくさんやりました。

思い出しただけでも…、ふぅ~。


さて、小室哲哉が逮捕されてから約2ヶ月(え?もうそんなに経つ?)。

逮捕されてから1週間位した頃、ワイドショーでは彼の妻、KEIKOとの愛情がよく報じられていました。

小室氏は逮捕される直前に離婚届を書いたのですが、KEIKOがサインしなかったといわれています。

小室哲哉としては、KEIKOの実家である大分の料亭まで借金取りが取り立ての電話をかけてくる中、
これ以上迷惑はかけられない、と思って離婚を考えたようです。

けれども、KEIKOが、たとえどんなことがあろうと夫の小室哲哉を支え続けたい、といって、離婚を取り下げさせたそうです。

10年前、10桁の預金通帳に書ききれないほどあったカネと、財産と名声を失い、3畳の独房に叩き込まれた中で、残ったのが妻との絆。
小室氏は、独房で何を感じたのでしょう。

こんな報道を聞いていて思い出した話があります。

・・・・・・・・・・

事業に失敗し、ぼうぜんと帰宅した男が、妻にこういった。

「もうダメだよ、オレは。あきらめてくれ。家中の財産は灰まで執行吏に差し押さえられることになったんだ」

どんなに嘆き悲しむかと思いきや、意外に妻は、微笑してこうたずねた。

「それは大変ね。しかし執行吏は、あなたの身体も差し押さえるのですか」

「いや、そんなことはない」

「じゃ、私の身体が差し押さえにあうの」

「いやいや、おまえは関係ないよ」

「坊やは?」

「子供なんか、問題でない」

「それじゃあなた、なんですか。家中の者をなくすというわけじゃないじゃないの。

 健康な私たちと、夢を秘めた子供たち――一番大切な財産が残るじゃありませんか。

 私たちは少しだけ遠回りしただけでしょう。お金や財産なんか、

 これからの心がけ次第で、いくらでもできるじゃありませんか」

妻のたのもしい励ましに、しょげていた主人の顔は、パッと一度に明るくなって、みごと、苦境を克服したという。

(一万年堂出版「光に向かって100の花束」より)

・・・・・・・・・・

小室氏に子供はなく、自分自身も獄舎につながれていたので、この話よりひどい状況でした。

けれども、KEIKOの献身的な立ち回りによって、ワイドショーで報じられる小室哲哉のイメージが好転し、
同情を集めるようになってきた印象を受けます。

11月下旬に保釈金3000万円を支払って釈放されましたが、
3000万円の確保にも、KEIKOとKEIKOの実家の相当な苦労があったと報じられています。

彼が作詞作曲した曲の代表作【DEPARTURES】のサビの歌詞が胸に迫ってきます。


 どこまでも 限りなく 降り積もる雪と あなたへの想い

 少しでも伝えたくて 届けたくて そばにいてほしくて

 凍える夜よ 待ち合わせも出来ないまま  明日を探してる

 いつだって 想い出をつくる時には あなたと二人がいい





■┓徒然なる ●┓
┗● ひとり言┗■

昨日、おいしい“さくらもち”を頂きました。

手作りで、甘さもちょうどいい、という感じ。

葉っぱは塩漬けにしてあって、一緒に食べることが出来ます。

おいしすぎて、思わず写真も撮り忘れてしまったくらいです(笑)

もう、春はすぐそこ、という感じですね。

思い出すのは、この時期、受験時代は、必死に二次試験の勉強をしてたこと。

今月の終わりが、前期試験ですからね。

予備校で、朝から晩まで、ひたすら机に向かって赤本やってた記憶があります。

万全の体調で臨まないといけないから、受験生のみんなは風邪引かないようにね!!

というか、この記事は受験生は読んでないか…。orz


気に入って下さった方は、この2つをクリックお願いします☆
    ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


□━●━○━●━□
 ぴょんたの
  ひまわり日記
■━○━●━○━■

[発行人]
森安秀邦(ぴょんた)

[Profile]
昭和50年4月13日、ロンドンで生まれ、5歳で日本へ。
英語はすでに忘れ、日本語で精一杯(笑)
小学生のときは、サッカーに没頭。
中学時代は、香港で過ごし、
高校時代は、陸上部(種目は400mH)でした。
スポーツも好きですが、美術系も好きです。
大学は工学部環境工学を専攻してました。
ベイクドチーズケーキと肉ジャガが大好物。
職業は、仏教(浄土真宗)の講師。
浄土真宗親鸞会の講師として法話や勉強会などで話をしています。

▼ よろしければ、お友だちにも紹介してくださいね (^^)/
  配信希望は「ひまわり希望」とメールでお知らせ下さい。
 → h-moriyasu0193@nifty.com

▼ バックナンバーは、ここから見れます☆
 → http://ameblo.jp/go-go-pyonta/

▼ 親鸞会公式ホームページはこちらへ☆
 → http://www.shinrankai.or.jp/

▼ 仏教の内容を、もうちょっと深く学んでみたい、という方は、
  気軽にお声をかけてください。
  お近くの勉強会をご案内します☆
 → h-moriyasu0193@nifty.com

▼ 配信停止は「配信停止希望」とメールでお知らせください。
 → h-moriyasu0193@nifty.com

発行部数:93部(目指せ100部!!)