昨日は大阪から鳥取に移動、今日は鳥取から岡山に戻りました。

さて、私にとって、ちょっと衝撃的なニュースが流れました。

「SAY YES」や「YAH YAH YAH」などのヒット曲で知られる人気ユニット、
CHAGE and ASKAは、今年、デビュー30周年を迎えたのですが、
なんと今月31日をもって解散することが分かりました。

「SAY YES」は、ドラマ「101回目のプロポーズ」、
「YAH YAH YAH」は、ドラマ「振り返れば奴がいる」の主題歌でしたよね。

と言っても、ドラマはそれぞれ一度も観たことなかったんですが、
曲は当時、すっごく流行っていて、カラオケでも定番でした。

私にとって青春時代(青春、あったっけ??)の象徴ともいえるチャゲアスの解散に、諸行無常の寂しさを感じます。

YouTube:http://jp.youtube.com/watch?v=7FyvhNVT9Uo&feature=related

何度聴いても、いいですねぇ☆

では、今日は、偉人の言葉を紹介しましょう。

・・・・・・・・・・

松下幸之助さんの言葉に、こんな言葉があります。


「不況またよし

 かつてない不況から

 かつてない革新が生まれ

 かつてない革新から

 かつてない飛躍が生まれる」


逆境に屈せず、バネにして、さらなる向上を目指す。

松下を、世界の松下にした人の言葉に学ばされます。

平成の大不況はまだまだ続くことが予想されます。

社会に文句を言っても何も変わらず、政治家は頼りにならず。

ならば自ら逆境を打破し、道を切り開いてゆけばいい。


何が自らの運命を決めるのか?

神か?

占いか?

お釈迦さまは「因果の道理」を教えられ、

幸福や不幸という運命の原因と結果の関係を明らかに教えておられます。

 善因善果

 悪因悪果

 自因自果

これは大宇宙の真理。

善い種(善い行い)蒔かずに、善い結果はあらわれません。

悪い種(悪い行い)を蒔けば、必ず不幸や災難という結果が引き起こります。

善いのも悪いのも、自分の運命のすべては、自分の蒔いた種(自分の行為)が生み出したものなのです。


「蒔かぬ種は生えぬ。蒔いた種は必ず生える」

一層、光に向かって進ませて頂きましょう!!

(*^-^)/

■┓徒然なる ●┓
┗● ひとり言┗■

自らの行為が自らの運命を生み出す、と仏教では教えられます。

その行為に3つあります。これを「三業(さんごう)」と言われます。

・身業(しんごう):体でやること

・口業(くごう):口でしゃべること

・意業(いごう):心で思うこと

行為と聞くと、主に体の行い、せいぜい、口で言ったことまでしか考えない人が多いのではないでしょうか。

しかし、仏教では、心で思ったことも“行い”であり、しかも、心の行いこそ、最も重視されます。

「あ~あ、つまんないな」

「なんで自分がやらないといけないんだ」

「あいつのあんなところが、だからイヤなんだよな」

などなど、マイナスな心は、マイナスな状況を生み出します。

自分にマイナスな状況ばかりがやってくる、と感じる人は、

ふだん、どんなことを思って生きているか、自らの心を見直してみて、

思いを改めてみると良いでしょう。

「あ~あ、つまんないな」

→「意外と面白いかも!!」

「なんで自分がやらないといけないんだ」

→「種まきできるいいチャンスだ!!」

「あいつのあんなところ(悪い点)が、だからイヤなんだよな」

→「あいつのあんなところ(良い点)は、誰も真似できないよな」

ちょっとした心がけでも、思いを変えられます。

自覚あるなしにかかわらず、何かを常に思っているわけですから、

自覚あるところだけでも、意識して、良いことを思うようにしたら、大きく結果は変わってきます。

    ∧ ∧
♪~(^~^ )
┏━━○━○━━┓
┃ぴょんたの  ┃
┃ ひまわり日記┃
┗━━━━━━━┛
[発行人]
Hidekuni Moriyasu(ぴょんた)

[Profile]
昭和50年4月13日、ロンドンで生まれる。
英語はすでに忘れ、日本語で精一杯。
高校時代は、長崎で過ごし、陸上部に所属。
大学では工学部の環境工学を専攻。
ベイクドチーズケーキと肉じゃがが大好物。
現在、浄土真宗の講師として活動中。

▼ よろしければ、お友だちにも紹介してくださいね (^^)/
  配信希望は「ひまわり希望」とメールでお知らせ下さい。
  → h-moriyasu0193@nifty.com

▼ バックナンバーは、ここから見れます☆
  →http://ameblo.jp/go-go-pyonta/

▼ 岡山、大阪、広島、鳥取では、不定期のプチ勉強会を開いてます。
  日記の内容を、もうちょっと深く学んでみたい、という方は、
  気軽にお声をかけてくださいね☆
  → h-moriyasu0193@nifty.com

▼ 配信停止は「配信停止希望」とメールでお知らせください。
  → h-moriyasu0193@nifty.com

発行部数:106部(目指せ150部!!)