皆様、どんな3連休をお過ごしでしたか?^^


私はバタバタしっぱなしでしたが、


嬉しいお知らせを何件かいただいて、


心がほっこりしています(#^.^#)




コーチングや話し方の生徒さん達が、


続々と夢に向かって1歩を踏み出し、前に進んでいます。


クライアントとして直接マンツーマンでサポートさせていただいているわけではありませんが、


受講していただく半年で、生徒さんの人生を変えるつもりでやっているので


本当に嬉しいです(*´∀`*)


夢に向かって1歩を踏み出すと、多くの方が経験することがあるんですよ^^


それは、




これでいいのかな・・・・・


大丈夫かな・・・・・


心がブレてしまう現実に、1回や2回は誰でも直面します^^


そういう現実はなくとも、経験したことのない成功体験(これから目指すから。)に、


不安になるのは当然です。




これ、結論からいいますと、大丈夫です^^


何かあったら、サポートします(#^.^#)


人は、新しい1歩を踏み出すとき、不安になるようにできているんです。


だから、本来ブレて当たり前なんですが、


ブレない人もいますよね。


なぜブレるのか。




それはね、覚悟がたりません^^


覚悟というと、すごく重いですが、覚悟とは生活するということです。


そして、どこに覚悟をするのかが大切になってきます。




例えば、’’カフェをオープンする’’という夢があったとします。


覚悟するべきところは、「カフェをオープンする」 ことではないんですよ^^


’’カフェをオープンする’’ことにだけに覚悟をすると、


よっぽど強い人でない限り、ブレてしまいます。


大切なのは、何の為にカフェをオープンしたいのか。


オープンしてどうなりたいのか。


流れは人それぞれですが、ほとんどの場合、


最終、自分の幸せ繋がります。


人の幸せを願うのも、それが自分の幸せに繋がるからですよね^^


家族の幸せも同じです。


自分の幸せを願うのは、道徳的によくないと思ってらっしゃる方がいるかもしれません。


例えば、自分だけ幸せならいい、自分さえよければいい、というのは違いますよね。


これはとても寂しい心。こういう方は、言葉でわかるんですよ。


不平不満が極端に多かったりします。


自分だけの幸せを願っても、結果出てくる言葉はマイナスの言葉。


言葉は心を表しますから、結局、幸せとは言えませんよね。




自分が幸せ!嬉しい!楽しい!


好きなことをして周りも喜んでくれて、また自分も嬉しいに戻ってくる。


幸せのサイクルに身をおくことができます。


覚悟するべきところは、


私は幸せになる!そして、みんなを幸せにしたい!


家族でもいいですよ^^


その結果、私はまた幸せ。


’’カフェオープン’’は、その為の、あなたらしい手段なんです。




楽しんで仕事をしている人は、パワーを感じますよね。


これが生きる力。


生きる力とは、あきらめないこと。


そして、周りを活かす(生かす)力。


2つ合わせて、初めて 生活 です。





これ、最近どこでも言っています^^;


「私は楽しく幸せに生きるぞー!おぉー!」 という覚悟が本気でできたら、


ちょっとやそっとでブレません。


と言っても、やっぱり人間、ブレることもありますから、


その時はぜひご連絡下さいね(#^.^#)

 

例えば、誰かに相談することも手段。


ブレない心に視点を変えて、スタートを創ることも手段です。




皆が心から楽しんで、自己実現できる環境を・・・・・


自分でつくるんです。笑


1人1人がつくれば、みんなです。


サポートしますから、ご安心下さいね^^


地に足をつけて、しっかり楽しく生活しましょう^^