久々の更新になってしまいました。


バタバタしているうちに8月も3分の2が終わりましたねぇ^^;


ビックリです(^^ゞ




さて、昨日は女子会に講師として呼んでいただき、


セミナーをしてきました。


テーマは ’’顧客満足’’


皆さんの現状やゴールを明確にしていきながら、


あなたにとって1番の顧客は誰か! を考えていただきました。


そもそも、満足って何なのか。




満足って、人によって違います。


それぞれの方のニーズを知ることも大切ですが、その前に。


満足を提供する人が、そのものに満足しているかどうかです。


もっと言えば、自分が心地いい環境に身を置いていなければ、


心地いい環境の中で、そのものを提供できませんよね。




参加されていた方が、面白いことをおっしゃってました^^


いくら服が気に入っても店員さんが嫌だったら、いくら欲しくても絶対に買わない^^


普段から自分が心地よい環境に身を置いている人は、


普通に買い物に来た人にそこまで嫌われることはあまりないと思うんですよね^^




自分が日常生活に満足しているかどうかで、出すエネルギーが変わります。


満足って結局、あるがままの自分を受け入れられているかどうかです。


たまに、間違った自信の方もいますね。


虚勢をはった自信。


劣等感の反動の自信。


こんな苦しい自信はすぐにばれてしまいます。


自分を信じてないのは自信ではありませんから^^


肩書きがないから・・・資格がないから自信がない、、、


これも言い訳ですね。 


字のごとく、自信とは自分を信じること。


何があろうと無かろうと、そんなのは自分が1番知ってますから


自信には関係ありません。




とっても’’おしい’’んです(#^.^#)


自信や満足の定義を、ちょっと間違ってたりします^^


何かなければいけない!というのは、ちょっとおしい(*^ー^)ノ




スタートはそこそこに、形に走るかと、


形をバッチリにしないとスタートできないとか、


いろんなタイプの方がいらっしゃると思いますが、


スタートに形なんて要りませんよね。


これから創るんですから。


必要なのは、自信。自信がなければ満足は得られません。


間違った自信じゃなくて、普通の自信。




答えです。


1番の顧客は自分です。


自分に満足がないのに、どうやって人に満足を提供できるでしょうか。




そこをふに落とす事をスタートにすると、行動が加速します。


スタートはいつからでもきれますから、しっかり自分と対話してみましょう。






セミナー後、北浜アリーでランチをしました(*´∀`*)



印象力コーチング  ~イメージアップで 魅力☆ハート☆輝く~ 


印象力コーチング  ~イメージアップで 魅力☆ハート☆輝く~ 

おいしそうでしょ♪


とってもおいしかったですヽ(*´∀`)ノ


ご飯を食べながら、「普段 何を考えているんですか?」って聞かれました^^


自分が普段何を考えてるのか分からなくて答えられなかったのですが、笑


よく考えると、仕事が終わると(普段) 脳みそが止まってるかも・・・(^。^;)


とくに、セミナーが終わった後はヒドイかも(-_-;)


みなさんブログを見てくださっていて、


私がワンピースを買ったことをブログにアップしていた話になりました。


そのワンピースも全く思い出せず・・・・(~_~;)


家に帰ってから思い出しました^^;


ドクロ柄のワンピース、次回着ていきます(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ




楽しいランチタイムも終わり、皆さんとお別れして


帰りにクッキーを買いました。



印象力コーチング  ~イメージアップで 魅力☆ハート☆輝く~ 


印象力コーチング  ~イメージアップで 魅力☆ハート☆輝く~ 

上のクッキーは、今日 司会で入ったセレモニーの担当さんにプレゼントして、


下のクッキーは、今日気がついたら割れてしまっていたので、


私がいただきました(*´∀`*)


おいしかった~♪






ではまた(*^o^*)