みなさん、庵治町のキレイな海の目の前にある
ホピ村アートランドをご存知ですか?
次回のGirl'sセミナーは、ホピ村さんでおいしいランチをいただいて、
オーナーの一色先生が建築された、近くのセミナー会場で、
「正しく生きるとは、どういうことか」
について一色先生にお話いただきます。
私たちは、何をするも前に、息をしています。
私は息をとても大切なものだと思っているし、
セミナーでも息についてよくお話をしますが、
そもそも息は、生きているからこそできるもの。
Girl's Cafe 初の男性講師の先生です。
どうぞ、ホピ村の心地よい空気と空間とエネルギーを満喫して
心も身体も満たしてくださいね^^
8 月 7 日 ( 日 ) 11:30~ 受付
12:00~13:00 ランチ
13:00~15:00 ガールズセミナー
場所 ホピ村アートランド
http://hopimura.info/#shisetsu
参加費 3,000円 (ランチ代別 1,000円~1,500円)
~ 内 容 ~
「料理の心得」
老若男女は無関係
経験豊富で有ろうと無かろうと、
「これさえ知っておけば」
「眼からうろこ」の新常識
’’一色流’’料理道を伝授しましょう。
「正しく生きる=善く生きるとはどういうことか」
あなたが善く (幸せに) 生きるということは、
あなたの欲望を解放することである。
みんなが善く行きることができれば、人々は幸せに
生きられる。
しかし、
それぞれが欲望を開放したら、たちまち世の中は混乱し、
人々に不幸が及ぶ。
これは正しくない。
それではどうすればいいのか?
破滅に向かう時代に光明は有るか。
当たり前って、何でしょうね^^
私たちが当たり前だと思っていることは、
実は、苦しい自分自身の思考からくるものがほとんどです。
なんだかモヤモヤしたり、スッキリしないのも、
思考パターンが変われば、180度変わります。
きっと、そんなヒントをたくさんいただけると思いますよ^^
ご予約はお早めにメッセージにてお寄せ下さい。