今日は婚礼の司会に入っていました。


私はこの仕事が大好きです。


他の仕事も好きだけど、とても大切な仕事の1つです。


今日は、ご新郎様の恩師の方のスピーチがとっても素敵だったので、


少し皆さんにご紹介したいと思います。





「もし相手のことが嫌になったら、


自分の嫌な所・悪い所を紙に書き出して下さい。



そして今度は、相手が そんな自分の嫌なところ・悪い所を


認めてくれていたり、見てみぬフリをしていてくれたり、


分かってくれてると思う所を紙に書いていってください。



両方書けたら、


こんなにたくさんの自分の嫌なところを受け入れてくれている相手に


感謝してください。」





言葉や話し方に、とても誠実さを感じたというか、


スピーチだからいいことを言ってるんじゃなく、


スピーチだから、本でも読んで仕入れてきた話でもない。


何かで知った方法論かもしれないけど、


根本のところで理解されている言葉だと思いました。





素敵だね^^