今年も今日で最後ですね^^
ここ数年で、私の生活はめまぐるしく変わりました^^;
請負業を初めて、スタッフを10人かかえ、
本当に次から次へと色々あったけど、無我夢中で・・・
私、よく がんばりました(#^.^#)笑
飛び出ると叩く人が出てくるんだよね。
振り返ってみて何が辛かったかというと・・・
やっぱり人の悪意。心が折れそうでした。
何が嬉しかったか・・・ やっぱり人の優しさ。
頑張ってたら、見てくれる人は見てくれているんだね。
1つの優しさで全部帳消しになるくらい嬉しかったけど、
半年経った頃から、なんでか分からないけど、
急にすごくたくさんの方が、いっぺんに認めてくれるようになった。
本当に急にだったから、よくスタッフと顔を見合わせてビックリしたものです^^
その経験からできた教訓。
とりあえず、半年 一生懸命がんばってみよう^^
今だから言えるけど、1人だったら確実に放り投げてた^^;
スタッフがいたから続けられました。
当時はそんなこと口が裂けても言えなかったけど・・・笑
たぶん私の器に入り切らない努力を続けたので(苦笑)、病気にもなりました。
この時にできた私の教訓。
病は気から^^
請負も、みんなの優しさの中 無事終わり、
コーチングという全く新しい世界へ入り、講師も始めて、
正直、請負に引き続き不安も多かったです。
実績も経験もコネも何もない世界で1人でやっていかなきゃいけなかったから。
最初は知識もないしね^^
コーチはほとんどの人が、自分もコーチをつけています。
コーチのおかげでたくさんの知識をつけることができました。
でもね、自由に自分が思うことをしようと思うと、
やっぱり叩かれる。どこの世界も同じだね^^:
そして、教訓になったこと。
叩かれているうちは、自分が中途半端だということ。
普通、負ける喧嘩はうらないよね^^;
来年からまた大きく私の動きが変わります。
ちょっと前までたくさん不安があったんだけど、
今は不思議と不安がない^^
今までは1人だと思ってたから不安だったけど、
今はサポートしてくれる人がいることへの安心感に変わっています。
ここで教訓。
安心安全な環境から素直が顔を出し、
素直は行動への強力なパワーとなる。
それともう1個。
どれだけ執着を手放せるかで、人生変わる♪
来年は良い年になります。笑
皆さん、ブログを読んでくださったり コメントやメッセージをくださったり、
近くでいてくれたみんな、支えてくれたみんな、
本当に、ありがとうございました。
来年も、引き続き^^、城金エリを よろしくお願いいたしますm(__)m
エリ