最近、セミナーや講座で
「差」 と 「違い」 についてよくお話するのですが、
多くの方が 「前に向けるようになった」 「つっかえが取れた」
とおっしゃってくださるので
今日は 差 と 違い についてお話したいと思います。
なんで私はこんなにダメなんだろう、、、
なんでこんなに出来ないんだろう、、、
誰でも覚えのある感情ですよね。
例えば、Aさんは5つのスキルを持っていて、100の売上をあげている。
私は2のスキルをもっていて、30の売上を上げている。
差を見ている人は、Aさんと私の売上の差。
70を見ているんです。
でもね、ここ大事。 よく考えて下さい。
この差の70は、実在してない。
無い物なんです。
無い物を一生懸命捕まえにいったり、見たりしても、
実在してない、無い物だから、掴めない。見こともできない。
だから、苦しいんです。
実在しているものは、Aさんの100と、私の30。
これは、差ではなく、違いですね。
100を見てそれを目指すのであれば、
今30の私にできることを冷静にあげることができます。
あとは行動するだけ。
よし、やろう!となります。
ゴール(100)を先に作ることで、前に進めるんですね。
70を見てしまうと、無いものだから分らない。
何が起こるかというと、私はなんでできないんだろう、、、と、
ネガティブな感情に支配されてしまいます。
自分を責めちゃうんですね。
そして、70を埋める為に行動目標を出すと、
やらなければならない、、、、になります。
人は、自分で考え納得したものは、行動に移せるけれど、
やらなければならないものに対しては、なかなか行動に移せない。
行動するのがしんどくなります。
はたから見たら同じなんですよ。
だからなかなか気付かないんだけど、、、
行動目標が全く同じだったとしても、
差を見ているか 違いを見ているかで、
気持ちも行動も、全く変わってきます。
どうせ同じ目標に向かう(向かいたい)のであれば、
同じ行動をするのであれば、
たくさんの人に 少しでも楽に幸せに 生きて欲しい。
視点を変えるだけで、現実が変わるんです。
文章ではなかなかお伝えしにくい内容なんだけど、
いつか このブログを読んでくださっている方々とお会いできて
何かの形で 差と違いについてお話できたらなぁと思います。
皆さんが、いつも笑顔で 楽しく目標に向かうのもいいし、
現状に満足で幸せもいいし^^
しんどい方に、楽な生き方をお伝えしていけたら私も幸せです。
今日も1日、ごくろうさまでした。
おやすみなさい^^