今日は、セレモニーや打ち合わせをして、
夜は 話し方教室。
みなさんが気になっていることを取り入れつつ、印象力スピーチについてお伝えしました。
後半、ちょっと脱線して(笑)、コミュニケーションにおける 「差」 と 「違い」について
なんだかすごく力が入ってしまいましたが、
ご自身の日常生活に皆さん当てはめて聴いてくださったので、
これが何かの きっかけや転機になれば嬉しいなぁと思います。
体験受講してくださったお2人も入会してくださり、
また新しいご縁をいただいて、帰ってきました。
ご縁って、不思議ですね^^
始まるご縁もあれば、終わるご縁もある。
以前、スピリチュアルな方の講演会の司会をしたときに、
その方が 「手放したらいいですよ」 っておっしゃってました。
手のひらをきっちり開いて、手放したときに そこにあるものは
そのままこのまま。
聴いたときは意味がわからなかったけど、
今はなんとなく分かる気がします。
人は 握りたがる生きものだから、
きっと手放すのは怖いんですよね。
でも、手放してみたら
そのままこのまま。
在るものは在る
無いものは無い。
それを受け止めれるかどうかの問題で、
そのままこのままが真実なんだなぁと思いました。
また ひとりごとです。笑
今日もご縁に感謝です。
ありがとうございました^^