女の子のみなさん!!  笑顔の練習していますか?



鏡を見たら、必ず にこっ♪ とするドキドキ



少々気持悪いかもしれませんが、慣れてしまえば何のことはありません。


エリエリ、鏡の前の自分に にこっ♪ とするのが癖になっていて、デパートなどのお手洗いでも にこっ♪ としていて、横に知らない人がいてビックリすることがありますが(笑)、


その知らない人にも にこっ♪ っとすれば、必ず笑ってくれます。


嫌な雰囲気をかもしだされたことはありませんあひる





想像してみてください。


自宅でもデパートでも職場でも、どこでもいいです。


お手洗いから出てきて、鏡の前に立ったあなたは、どんな顔をしていますか?



たいていの人が、そのままの顔で歩いています。



エリエリ、司会者ですから、マイクを握ったらテンションが変わります。


そんな、確実に切り替わる何かがない限り、そのままの顔で生活しています。





お手洗いから出てきた顔のあなたと、


笑顔のあなた。


どちらのあなたが、HAPPYな生活を送れるでしょうシャボン玉


自分を偽る、、、、と取る方もいるかもしれませんが、意識的に笑顔にするだけで、気分は変わります。


それが癖になるとね、勝手にそうなります絵文字


あなただけの問題ではないんですよ~^^


あなたが笑顔でいるだけで、その場の空気も変わります。



鏡を見たら、必ず にこっ♪



女は愛嬌成長


あなたの笑顔で、明るい空気を創りましょう音譜





でも、疲れていたり、嫌なことがあったりして、笑顔の練習なんかする気分になれないときもあると思いますシャボン玉


そんな時の、とっておきのおまじない。



鏡を見ながら、両手で顔を包み込んで、


『いつもありがとう』 って自分自身に言うと、


笑顔が作れたりします。


 ↓ こんな感じかな^^ もっとしっかり包み込んで^^
みんなの笑顔☆応援プロジェクト  ~あなたの幸せ一緒に形にしませんか? あなたらしくイキイキと毎日を彩るために~ 





元気な時の おまじないは、


『よし!今日も可愛い!笑』 と、自分の笑顔に暗示をかけます(笑)


必ず雰囲気が変わりますから!笑




騙されたと思って、やってみてくださいケアベア ピンク







エリ