あなたは、素直に甘えられますか?ドキドキ




エリエリ、とってもシャイなので(笑)、


中学生の時は、両想いになった先輩が教室に遊びに来てくれても、恥ずかしさのあまり隠れたり逃げたりしてました(/ω\)


両想いっていう響きが、なんだかもう恥ずかしいねぇ(笑)


高校生の時は、好きな男の子が 朝 教室の前で待っててくれてるのに、照れくさくて挨拶もできないし、まともに顔が見れない・・・


結局、エリエリが嫌ってると勘違いされたり・・・( p_q)


(あたりまえだね。)


甘えたいのに 甘えられない、甘えべたでした(*v.v)。





そして今、甘え上手になったのかというと・・・・・


う~ん、、、びみょーです汗


甘え上手に見られるけど、悪い癖がよく出ます。


一声かけたいのに、かけられない・・・・・

お話したいのに、言葉が出ない・・・・・

笑顔を向けたいのに、顔が見れない・・・・・


文章の後の・・・・・は、消化不良です(笑)


エリエリを知ってる人は『うそやろ!』と言うかもしれませんが、


エリエリ、こんなところがありますあせる





甘えべたな人って、多いんじゃないかな?!





どうして甘えられないんだろう???


    ・シャイである(エリエリのことです!笑)

    ・小さい頃からスキンシップが少なかった

          

・・・などなど、人それぞれ、あげだしたら色々あると思いますが、


質問の視点を変えてみたら、どうでしょうか顔・笑顔





どうしたら甘えることができますか?

   

    ・素直になる


他には?   ・相手を思いやる気持ちをもつ


他には?   ・相手にやさしくなる


他には?   ・・・・・・・・・・・・・・・・シャボン玉




自分自身への問いかけも、ネガティブな表現からポジティブな表現に変えるだけで、自分の中からでてくる答えが、ポジティブな発想になります。


どんな質問でもよいので、10個 質問を紙に書いてみてください。


今度はそれを、ポジティブな表現に変えてみてください。


同じような質問でも、答えは違ってきます。





‘‘よい質問は よい答えを創る‘‘





質問力で、結果は変わる。


幸せな質問ができる人でいたい、エリエリでした絵文字