エリエリが昔、講演会の司会をさせていただいた先生がおっしゃっていた言葉。


『 このまま このまま あるがまま 』


エリエリの座右の銘ですドキドキ





良いも悪いもない。


良い悪いをつけているのは自分の物差しであって、その物差しがなければ、良いも悪いもないシャボン玉


物差しは人によって違うから、いちいち自分の物差しではかっていたら、まとまらない成長


そのまま このまま は、ほっとくのではなく、見守るということ。


つい白黒つけてしまうエリエリですが、とってもいいお話が聞けて、暖かい気持ちになったのを覚えています顔・笑顔





挙式に仕事で入ると、ゆったりしてる時は牧師先生のお話をこっそり聞いています。


牧師先生によって、雰囲気が全然違いますね教会


エリエリ、無宗教ですが、暖かいお話をされる牧師先生が大好きで、裏で(ミキサー室とかで)、いいお話だな~って、よく聞いてます。


たいてい毎回同じ話なんですが、童話の感覚になるのかな?


いいお話は何度聞いても、心が暖かくなります教会




女の子のみなさん、ぜひ若いうちから(何歳になっても)、いろんな方のお話に耳を傾けましょうハート


内容が正しいとか間違ってるとかは別として、何か自分の中で ハッとするものがあれば、それはあなたの心の糧になります。


同じ話を聞いても、人によって解釈は違うもの。


きっと、自分の物差しを出さずに素直な心で聞いたら、やさしさとか、思いやりとか、そおいう形で蓄積されていくんだと思います。


‘‘やさしささえあれば生きていける‘‘


初めにご紹介した先生がおっしゃっていました。


忙しさのあまり、つい忘れてしまってることがありますが、


こおいう気持ちで毎日を生きたいです好





エリ