エリエリ、『うそでしょ!』 とよく言われますが、とっても人見知りします汗


本当です。笑


仕事での打ち合わせや 子供さんの行事など、信頼関係を築く時間を持てないまま 初対面で本題に入らないといけない場合、よくありますよねあせる


そんなとき、緊張しちゃって ついドギマギしてしまいますにこ


このドギマギ・・・伝染しちゃうんですよ~mayu


緊張って、移っちゃいますよねクマ




そこで今日は、出会って一瞬で信頼関係を築けちゃう方法を伝授いたしますドキドキ


信頼関係って、安心感のあるところじゃないと築けないんです。


この安心感を、一瞬でどうやって相手に感じてもらえるか♥akn♥




やっぱり まずは万弁の笑顔あひる


これに勝るものはありません。


どんなすばらしい挨拶よりも、コミュニケーションのテクニックよりも、効果的です成長


言葉よりも何よりも、まずは気持ちですよね!


相手がホッとしてくれると、不思議と自分もホッとしますシャボン玉


感染の感染・・・連鎖です絵文字




そして、共通点を見つけるアンテナを育てましょうハート2


人間は、共通点のある人に 安心感・親近感を覚えて 信頼関係を築きやすくなります。


初対面で相手のことがわからないのに共通点なんて難しい気がしますが、意外とたくさんあるんですよ。


一番わかりやすいのが、お天気の話。


いいお天気・暑い・寒い・・・・・などは、大体の人が同じ感情を抱きやすいものです。


これも りっぱな共通点です。


あと、お洋服を褒める・・・とかねハート


『その色 大好きなんですよ~』 とか言ってみる。


好きの基準だって、共通点ですニコ




婚礼の打ち合わせなんかは、初めて出会って 1時間半程で 本番の進行を決めてしまいます教会


エリエリ、出会った瞬間に どれだけ信頼関係を築けるか、安心感を持ってもらえるか ということをとっても大切に考えています好


最初に安心感を築くことで、難しいことも 以外とスムーズに話が進んだり。。。




安心感を作るアンテナ = 共通点を見つけれるアンテナ




ぜひ意識してみてくださいねキラキラ






エリ