フィンランド空港のコミュニティーを見ていたら、こんなに可愛い機内食の写真がありました飛行機


* * ゴー ゴー mook  * *

* * ゴー ゴー mook  * *

* * ゴー ゴー mook  * *

さすがデザインの国キラキラ






これはヨーグルトでしょうか?!


* * ゴー ゴー mook  * *

このパッケージ、インテリアとして普通に飾りたいですハート





エリエリが大好きな服屋さんも 飛行機のマーク飛行機


* * ゴー ゴー mook  * *

お店の中に、飛行機のキーホルダーや雑貨がちょこちょこありますが、全部非売品makovv


オーナーが少しづつ集めてらっしゃるのでしょうかニコ





もう一軒 家を建てれるとしたら、絶対 このお家にしますhouse


* * ゴー ゴー mook  * *






フィンランドは、競争しないのに、学力が世界一だそうですね。

そして、高くても国産のものを買うそうです。

柄違い・アイテム違い・色違いのマリメッコを着た人が、あちこちで歩いているそうイチゴ

ボーダーTシャツといえば セントジェームス が思い浮かびますが、フィンランドでは マリメッコだそうです白黒ボーダー

なんだか楽しそうですねkira

みならわなければいけないことが、きっとたくさんあると思います。


そおいえば、フィンランドの本に、

フィンランドの人は、ほとんどの人が妖精を信じていて、 『今日 うちの妖精がさぁ~』 なんて会話が普通に交わされているって書いてました(笑)


どこまで本当かわからないけど、心が豊かだからこそ、よいデザインや よいアイディアが浮かぶのかな成長


日々の慌ただしさに飲み込まれないよう、心豊かにいい仕事がしたいですエリ