撮影の立ち会いに行く時、お菓子など、ちょっとした手土産を買って行くのですが、いつも何にするか、かなり悩みます。

アーティスト、モデル、編集など、美味しいもの、新しいものの情報感度が高いので、何にするかでその人のセンスが問われます。

ましてやプレステージブランドとして、恥ずかしいものは持って行けません。

雑誌などは常に目を通して情報収集しておきます。

ただ、やはり自分が食べたいもの、の観点になるので、私の手土産は和菓子系が多いです。

大福、おかき。あと洋菓子でもプリンとかフルーツ。

生クリーム苦手なので…

同じように、ホームパーティの手土産も。

こちらはお酒がつきものなので、メインのお酒に合うもの。

こちらはさらに気合いが入ります。

ましてやお酒も持参となると、考えているだけで楽しい。

なぜならお酒が大好きだから。

そういう意味で、次回のしらふじ雛祭り会の手土産を、ことあるごとに考えています。



そして、ついに。


なかなかいけてるテーマを思い付きました。

今回のテーマ。

名付けて、「手作り」。

いつもデパ地下で美味しいものを見繕っているのですが、今回は土曜日の夜に開催なので、たまには何か作ろうかと思い。

前回のホームパーティでなかなか好評だった、いなり寿司を作ろうかと思います。

後、元気があったらピクルスとポテトサラダ。

たくさん作って家で食べる分も一緒に。

また楽しみになってきました。