新しい会社での初めての一週間が終わりました。
当然のことなのですが、会社が変るとなにもかも違いますね~。
今日はそのGAPについて少し。
その①食堂がある
前の会社では食堂がなく、毎日お昼は外のレストランでとっていました。
品川だったのでそれなりにお店はあるのですが、大体どこも1,000円以上。
しっかり働いているのだからとしっかり毎日食べていたのですが(笑)、
稼働日20日×1,000円=20,000円
今から振り返ると相当お金掛かっていました。
それが今度の会社では社員食堂(結構美味しいし種類も豊富)なので、
しっかり食べても大体350円くらいで納まります。
稼働日20日×350円=7,000円(-13,000円)
年間で約12万円のコストダウン。結構大きいです。
その②社員が非常にまじめ
別に前の会社が不真面目だったわけではないのですが、
それにしてとってもまじめな方ばかりです。
業界としては化粧品ということで華やかな雰囲気はあるのですが、
それでもおやじギャグのひとつも言えるようになるまでには
まだまだ長い時間がかかりそうです。
その③女性が強い。。
これは会社というよりもこのカテゴリーならではなのかもしれません。
前の会社もマーケティングという職種上、女性もきちんと自己主張のできる人ばかりだったのですが、
それでもここまでではなかったと思いますね。
しかも担当アイテムによってそのカラーも少し違っていて、
メイク関連を担当している人たちの強烈さは少々違和感が・・・
上司であれ「男に化粧品の何がわかるのよ!」的な雰囲気があります。
私の担当は百貨店ブランドで、そこまで強烈な人はいないのでまだ良かったです。
(自分も気が強い方だと思っていたのですが、世の中にはいくらでも上はいるものです。)
これからもっといろんなことがあると思うのですが、とにかく、一週間とても疲れました。
連休はしっかり休まねば。