送別会とは別に仲良かった友人と朝までしゃべって、
寝不足で頭がぼっーっとしている中、いつもは見ない「めざましテレビ」と見ていた。
自民党があまりにも好調だったために「タナボタ当選」している人がいるそうな。
全く選挙活動せず、まさか受かるわけもないと本人でさえ思っていた普通の人が、
比例区で当選しちゃったんですって。
(TV)「26歳の史上最年少衆議院議員・・・」
(私)「へぇ、すごいねぇ、若いねぇ・・・」
(私)「・・・はぁ!!?杉村太蔵?!マジ??!(目が点)」
いっきに目が覚めました。
杉村太蔵くんは今年6月まで私の所属していた、
「東京中央ロータアクトクラブ」の後輩くんなのです。
注)ロータアクトクラブとは国際ロータリー
が推進し創立したもので、
ロータリークラブにより提唱されたクラブです。
立候補していること自体も知らなかったのでびっくりだけど、ましてや受かるなんて・・・
そういえば昨日クラブの子から電話かかってたなぁ。この件だったんだぁ。
・・・呆然とする私。
それにしても、自民党 、そんなんでいいんですかぁ?
決して悪い子ではないけど、正直彼は人間的に未熟過ぎますから!!
年齢の割にはクラブの中で最も幼さが目に付く子なんですよね・・・。
案の定、TVインタビューに調子に乗って答えてるし。。
そんなことしゃべったらきっと党側から怒られちゃうぞ~。
(案の定、いろんな番組やネットでたたかれてるし・・・)
まぁ、私なんかが心配しなくても、自民党の方にこれから色々と教育されていくのでしょうが、
あーだこーだ言っている人を見返せるくらい、年収25百万円分以上の働きができるよう、
頑張ってくださいね。ハイ。
仕事&お世話になった人へのあいさつ回りも無事済ませたけど、
この四国出張は本当にいろんな出来事が起きた2日間でございました。