県外での合宿、良い経験です
バス移動も楽しみの一つ
ここに参加していたあるチームには衝撃を受けた
指導法には十人十色、選手に合わせたいろんなものがあるがこの年代でダイレクトプレー、パス、ドリブルの判断の早さをトレーニングメニューに入れているらしい
ボールを取りに行けばパスで交わされる
ワンツーで裏を取られる
相手の動きを見てプレーを選択し、その駆け引きを楽しむかのようだった
サッカーは、技術は勿論、判断能力が要求される
判断の有無でこれほどまでに差がでるのかと思い知らされた
非常に勉強になった一戦であった
宿舎に戻り各自スパイクを乾かす為に新聞紙を詰め込み明日に備える
一つ一つが初めてで時間かかるがこれも合宿の醍醐味