先週お友達のお家にチビマメちゃんと私で
お泊まりした時のこと。

お家にいたマメトくんと旦那。


心配だったし、きっと帰ってきて
「ホント大変だったよ。母親って大変だね。
いつもありがとう」
なんて言葉を期待していました。


が!!

全く問題なく、余裕だったそうです。

夕飯も外へ2人で食べに行き、
用意していた離乳食は食べず2人で同じものを
仲良く食べたそうです。

お風呂も楽しく、寝かしつけも布団で遊んでいたら
コテッと寝たそうだ。

夜中も起きず、朝8時までぐっすり。

よかったけど、なんか拍子抜け。


マメトくん、たくましく育ってます。

今回の送別会、一番仲の良かったお友達が
松本から車飛ばして駆けつけてくれました。


もう嬉しくて嬉しくて、親子で小躍り状態。
前日からテンションあがってました。


その日の夜は、別のお友達のお家で
お泊まり会を開催しました。

さらにマメト君は旦那さんとお家でお留守番。
初めての経験です。


子供たちは送別会の疲れもあって
早々に就寝。
大人の時間がたくさんとれて、夜遅くまでおしゃべり。


誰も知らない土地に引越してきたのに、
こんな素敵なお友達ができて良かったな。

ただ、疲れからかチビマメちゃんが翌朝から
体調を崩しています。
しばらくゆっくり休む事にします。

毎週のように続いていた旅行やイベントも一段落。
引越しに向けて頑張ります。




お友達が送別会を開いてくれました。


チビマメちゃんが生後数ヶ月からのお付き合い。
分からないことだらけの子育ても
みんながいたから楽しめた気がする。


大人8人。子供14人!
総勢22人の大人数。
レストランの個室が熱気で真夏のようになっていました。




そんな部屋に4時間近くいました。
そりゃ子供たち汗だくになりますね。

プレゼントは今までの写真を集めた
フォトブック。
これ作るの大変だっただろうな。


世間でいうママ友。
出産前はママ友ってこわーいと思っていたけど
そんなことありませんでした。


新しい土地でもきっとこんな素敵な
出会いが待っているはず!
そう思っています。