オトナ女性のためのシャントリを

使ってみました。









h&s 深ヘッドスパ アドバンスド エイジングケア シャンプー&トリートメント



h&sのプレミアムライン「深ヘッドスパ」から

頭皮のサビ*¹に着目した「アドバンスド エイジング ケア*²」シリーズ新発売ビックリマーク










頭皮のサビ*¹が原因のひとつである

頭皮のにおい、かゆみ、髪のツヤ・

ボリューム不足といった

オトナ女性の頭髪悩みに対応したケアができる

シャントリなんです。










シャンプーは薬用スカルプエッセンス*⁸配合で

ノンシリコン・弱酸性のジェルのような

とろみのあるテクスチャーです。

きめ細かい濃密泡で、摩擦レスにディープ

クレンジングができ、フケかゆみを防いで

必要なうるおいは残してくれる感じです。










トリートメントはナイアシンアミド・ビオチン*⁹といった美容成分配合で、コクのあるテクスチャーが

髪のダメージを密着補修*⁴しつつ、髪1本1本に

しっかりと潤いを与えてくれる感じです。


乾かすと、ハリ・コシが感じられるような

ツヤのあるふんわりとした仕上がりにキラキラ


オトナ女性の頭髪悩みには

頭皮環境を整えて、髪には保湿することが

大切だということを実感しました。


特設サイトでは、スマホで簡単に自分の

頭髪年齢*⁶が分かる「頭髪年齢チェックアプリ*³」が

開設されているので、チェックしてみてください。


*¹ 酸化ダメージのこと

*² エイジングケアとは年齢に応じたお手入れのこと

*³ 頭髪年齢とは頭髪の見た目の印象のこと。髪の密度、白髪の有無など本製品シリーズで解決できない要素も含み、本製品シリーズ使用によりこのアプリでの測定結果が‐10歳となることを保証するわけではありません。

*⁴ ダメージ補修、髪のコーティングによる。本製品のシャンプーとコンディショナーを複数回使用後の頭髪サンプルについて、見た目の印象変化(何歳に見えるか)をモニター約30名に質問したところ、10歳以上の差と評価した回答が72%。 自社調べ

*⁶ 頭髪年齢とは頭髪の見た目の印象のこと。

*⁸ ピロクトンオラミン

*⁹ コンディショニング成分






オルビスの商品モニターに参加中です。









オルビス ザ クレンジング オイル

120ml



オルビスから2025年5月20日(火)新発売ビックリマーク


「日本初の超微粒子技術*1」で、

毛穴奥の微細な汚れにアプローチし、

毛穴が目立ちにくく透明感*2のある美肌へ導く

クレンジングオイルです。









ナノバブルより小さな「超微粒子成分*3」が

毛穴奥の汚れに届き、頑固なウォータープルーフの

マスカラや、角栓などの汚れまで

スッキリ落とせるんですキラキラ


汚れを落とすだけじゃなく、

厳選した7種類の美容成分*4も贅沢に配合で

毛穴が目立ちにくい肌*5へも導きます。











サラッとしたテクスチャーのオイルは

まるでシルクのようになめらかで

スルスルと摩擦レスで馴染み、

汚れが素早く浮き上がる感じ。









無色透明、無香料で、ベタベタせず、

洗い流した後はつっぱりにくい。

とても好みの使用感でしたラブ


濡れた手でもOKだから、お風呂場でも使えるのがグッド!

シックなパケもお気に入り。


最後までお読みくださいまして

ありがとうございましたラブラブ


*1:ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成するミセルから、 汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024 年 12 月時点、J-GLOBAL によるオルビス調べ)

*2:うるおいによる

*3: ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)

*4:ダマスクバラ花工キス(=うるおってごわつきの少ないなめらかな肌へ導く保湿成分)、ルイボスエキス(=明るくうるおいに満ちた肌に導く保湿成分)、クチナシ果実エキス・オトギリソウ花/葉/茎エキス (=うるおいに満ちたハリツヤ肌へ導く保湿成分)、ユズ果実エキス(=うるおった柔らかな肌に導く保湿成分)、アーチチョーク葉エキス・ビルベリー葉エキス(=なめらかなハリツヤ肌へ導く保湿成分)

*5:洗浄、うるおいでキメを整えることによる






天然ミネラルコスメブランド

MiMC(エムアイエムシー)の

リキッドファンデを使ってみました。








ミネラルリキッドリーファンデーション 

SPF22 PA++(リフィル&ケース)



ツボクサエキスなど、保湿力の高い

8種類の植物由来成分を厳選して配合し、

水分・油分のバランスが整った潤いと、

すこやかな肌をサポートしてくれますキラキラ


カラーは5色展開。

101 アイボリー

102 ニュートラル

103 ベージュ

104 オークル

205 ピンクブライト


私は「101 アイボリー」を使ってみました。









エアレスコンパクトを採用していて、

プッシュすると中央からファンデが出てきます。








付属のモチモチなパフで伸ばすと、

まるで美容液を塗っているかのような

みずみずしい付け心地。


ミネラルパウダーから美容液がゆっくりと溶け出し

肌になじんでいく設計で、

「水や油に濡れると色が濃くなる」という

ミネラルの特性を逆手に取り、

時間が経つほどに透明感が増していくのだそう。


しっかりカバーしたいところはコンシーラーが

必要そうですが、素肌感のあるうるツヤ仕上がりで

肌を綺麗に見せてくれるラブ


ノンシリコンなのに汗・水に強く、

石けんで落とせるのもグッド!


ベルベット調のカバーも付いていますよ。

ぜひチェックしてみてください。


 

 

 

フィッツコーポレーション様より

グルマン香水を提供いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Vasilisa(ヴァシリーサ)

ヌードワン オードパルファム 40ml 

 

 

 

バニラやチョコレート、キャラメルなど、

お菓子のような甘い香りが特徴の

グルマン香水ブランド「Vasilisa(ヴァシリーサ)」

 

グルマン香水って、甘くて濃厚ビックリマークというイメージがありますが、

Vasilisa(ヴァシリーサ)は日本人に合う、

甘いけれど重すぎないように開発されたのだそうキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヌードワン」は、アップルやシトラスのフレッシュさに

ガーデニアが華やかさを加え、プラリネが余韻を残す、

リッチで甘美な香りです。

 

 

【香調】

[TOP]:アップル、シトラス

[MIDDLE]:ハニーサックル、ガーデニア

[LAST]:プラリネ、バニラ、サンダルウッド

 

 

甘過ぎず、それでいてほんのり爽やかさもある。

優しく上品な甘さで、つければつけるほど好きになるような、

とても魅力的な香りです。

普段使いはもちろん、私は寝香水としても使いたいビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拡散力、持続力も申し分ないのに

4000円台なのが嬉しいし、

エッヂの効いたボトルや、金属プレート風ロゴ、

ピンクゴールドのキャップなど、デザインもグッド!

 

 

シリーズは5展開あるので、ほかの香りも

是非チェックしてみてください。

 

 

最後までお読みくださいましてありがとうございましたラブ

 

 

 

 

 

心地よい冷感ケアができる美容液を

使ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dr.G(ドクタージー)

レッドブレミッシュ ヒアルシカ水分セラム

 

 

だんだん暑い日も多くなり、肌の温度も上昇。

肌温度が高くなると皮脂分泌が活発になり、

肌トラブルや開き毛穴の原因に…ガーン

 

そこで、こちらの商品。

天然のクーリング効果のある成分を使用し、

肌の温度を下げてトラブルを予防ビックリマーク

さらに低分子ヒアルロン酸+シカのチカラで

水分を肌のすみずみまで届けて鎮静して

くれるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しとろみのあるテクスチャーの水分セラムが

肌にスッと馴染んで、さっぱりとした付け心地。

なのに保湿感がしっかりあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過剰な皮脂をコントロールしてくれる亜鉛や 

肌のトーンアップが期待できるナイアシンアミドも

配合されていますよキラキラ

 

 

レッドプレミッシュクリアスージングクリームと 

一緒に使うと、クーリング効果も保湿効果も 

アップするのでオススメですグッド!

 

 

敏感で乾燥した肌に必要なものがすべて集結された

レッドブレミッシュ ヒアルシカ水分セラムを

ぜひチェックしてみてください。

 

 

最後までお読みくださいまして

ありがとうございましたラブラブ