いつも 「いいね」 や 「ペタ」 や 「フォロー」 ありがとうございます
モニター記事以外の更新は本当に久しぶりで、ブログを読んでくださっている皆様には
だいぶご無沙汰してしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか
コロナ禍の中、GWに入りましたが、緊急事態宣言延長が月曜にも発表されるようですね。
緊急事態宣言発令からまもなく一ヶ月。
私も旦那もテレワークできない業種ですので、通常運行でした。
中学二年生になった娘は、毎日3時間ほどの学校のオンライン授業が始まっています。
先生とPCのカメラ&マイクを繋げて双方向でやり取りしたり、チャットで解答したりすることが、
スムーズにできるようになったそう。
GW開けからは4時間に増えるようです。
3月頭から休校になり、毎日大量の課題もあるものの、おうち時間が特に苦ではなかった
娘ですが、6月まで延長になることを知り、「もういいかげん学校に行きたい」 と。
そりゃそうですよね
でも家族の中で唯一、娘だけが電車通学なので、親としては少し安心しています。
コロナ禍の中、多くの方が大変な思いをして日々の生活をおくられていることと思います。
特に医療関係者の方々や、人を集客しなければならない観光 ・ 飲食 ・ 娯楽 ・ サービス業
etc・・・の方々は本当につらく大変な日々が続いていることと思います。
長引かせないためにも、我が家もできることを・・・と、帰省を中止し、引き続き
「Stay at Home」 でいきたいと思います。
皆さん、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。
写真は 「チャプチーノ」 のスイーツです。
明日の 「おうち時間」 でいただきたいと思います