先週末、長野~山梨へ一泊二日の旅行に行ってきました。

(一日目の記事は こちら



二日目は、朝食を食べてお土産を買ってチェックアウト後に、「白樺リゾート ファミリーランド」 のプールで遊びました。









$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

最初は怖がってパパに抱っこしてもらって滑っていた娘。


一人でスライダーに挑戦ビックリマーク








$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

ジャボ~ン!!



一人で滑るのに味をしめたみたいで、このあと何度も何度も滑っていましたにひひ








そして清里へソフトクリームを食べに行こうということになり、長野から山梨へ移動しましたくるま。




清里のソフトクリームと言えば 「清泉寮のソフトクリーム」 が有名だと思いますが、

ちょっと気になるスポットがあったので、そちらへ行ってみました。










$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

「萌木の村」 です。










$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

たくさんの魅力的なショップやミュージアムが入った一大エリア。










$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

素敵なお庭もありました。





しばらく散策すると、森の中にメリーゴーランドがありましたメリーゴーランド









$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

このメリーゴーランド、馬だけじゃなくてダチョウや熊、鹿やネコなどもいて面白かったですにひひ









$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

メリーゴーランドの前のショップにソフトクリームがあったので、ここでいただきましたラブラブ







萌木の村を出て少し車を走らせたところにある 「えほん村」 に行ってみることに。









$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

可愛い入口にワクワクします音譜










$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

中に入ると、木の造形作家・松村太三郎さんの世界が広がりますキラキラ



木のぬくもりある動物たちの椅子が可愛かったですラブラブ!









$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

行った時は 「飛び出す絵本展」 が開催されていて、たくさんのしかけ絵本をゆっくり見ることができました。






帰りは渋滞にどっぷりハマってしまいましたが無事に帰宅家



楽しい旅行でしたキャハハ





最後まで見ていただきありがとうございましたドキドキ