昨日は、東京・お台場の日本科学未来館で開催中の

「ドラえもんの科学みらい展」に行ってきました。

$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆


ドラえもんに登場する代表的なひみつ道具が

現在の科学技術でどこまで実現されているのか、

実際にそれらを体験できるという企画展ですひらめき電球



$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

昼前に到着したのですが、入場まで20分待ちでした。



「タケコプター」や「透明マント」など

人気のコーナーは60分待ちとかだったので、

あまり待たずに体験できるものを楽しんできました。





$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

これは「ガリバートンネル」です。

通り抜けると・・・



$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

体が小さくなりましたビックリマーク


・・・とまぁ、子供向けの企画展なので

子供だまし的なものもあり、大人はちょっと物足りませんでしたがにひひ

子供たちは無邪気に楽しんでいましたアップ




$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

フジテレビ社屋やパレットタウンの観覧車などが展望できる

日本科学未来館の7Fにあるレストランでランチを済ませて・・・




常設展示を見に行きました。

$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆



ここは大人でも楽しめましたキラキラ

$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆




吹き抜け空間に浮かんでいるGeo-Cosmos(ジオ・コスモス)。

$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

これがとってもよかったビックリマーク

直径6.5m の球体の表面に、約100万個のLEDが貼ってあり

「今日の地球」や「月」、「一酸化炭素濃度 」などの

さまざまなコンテンツが映し出されてとってもキレイでしたキャハハ



$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

下のフロアには寝ながらジオ・コスモスを眺められる場所があって、

はしゃぎ疲れた娘は眠ってしまいそうでしたにひひ




$ガーデニアのひとりごと ~私の大好き☆

日本科学未来館の後は、フジテレビ見学をして帰りました。

ここ、今まで一度も番組の収録風景を見れたことがない汗

運悪い!?



エステメドBBクリームプロフェッショナル

31名の皮膚科専門医によって開発されたエステメド「BBクリーム」モニター募集