母親のお腹の中にいた時の記憶と

産道を通って産まれ出た時の記憶。


2~3歳の子供に胎内記憶や出生記憶があることが多く、

6歳ぐらいになると急激に忘れるというもの。

娘が3歳ぐらいになったら、忘れずに聞かなくっちゃと

ずっと楽しみにしていました。



最近、会話が成り立つようになってきた2歳7ヶ月に娘に

今日、とうとう聞いてみましたビックリマーク



「〇〇(娘の名前)はママのお腹の中にいた時、なにをしていたのはてなマーク」と。

すると娘はニヤニヤしながら「お風呂に入ってた」と答えたんです!!



お風呂=羊水!?



でもこれを聞いたのは、お風呂に入っていた時なんです・・・。

だからちょっとアヤシイな苦笑



もしこれが本当に胎内記憶だったらスゴイんだけどなぁアップ

またしばらくしたら聞いてみようと思いますラブラブ!






ちなみに大人でも胎内記憶や出生記憶がある人は結構いるようで

私も「これって出生記憶なんじゃないか・・・」

と思っていることがあります。



私は子供の時から同じ夢を何度も何度も見ます。

それはハッキリとした映像ではなくて

うまく表現できないのですが、薄暗い場所で

圧迫されるような、すごく怖い感覚がブワ~っと襲ってきて

急にパ~ッと明るくなるという夢です。



私は出生記憶の存在を知らなかった時にそのその話を初めて聞いて、

「あの夢ってもしかして、出生の記憶が夢となって現れたんじゃないか」

と思って鳥肌が立ったことを覚えています。



このことは誰にも話したことがありません。

「絶対に出生時の記憶だビックリマーク」って、ひそかに思っています好