LB(らっきぃばんぶー)ブログ ~bjリーグ 滋賀レイクスターズの観戦記とかなんとか~ -2ページ目

岡田優選手、高松ファイブアローズから移籍

相も変わらずのブログ放置が続く日々の間に、滋賀レイクスターズ 2代目ヘッドコーチ(以下、HC)に、昨シーズン、ロバート・ピアス元HCに招聘されアシスタントコーチ(以下、AC)を務めていた石橋貴俊 氏が昇格し、新たなAC(通算3人目)として、富山グラウジーズ で選手(キャプテン)~AC~HC代行等の経験を積んだ根間洋一 氏が着任。


さらに、先日のbjリーグドラフト会議でのエクスパンションドラフト(新規参入3チームによる既存13チームのプロテクトされていない選手からの選抜)で、宮崎シャイニングサンズ が#03小島佑太選手を指名。


そして、2010-2011シーズンのレイクスのホームゲームの日程発表。次シーズンはホームで開幕戦@野洲市総合体育館とのこと。



・・・で、今日(6月16日・水)に発表された、高松ファイブアローズ からFA宣言していた岡田優選手を滋賀レイクスターズが獲得したぞ!っというニュース


LB(らっきぃばんぶー)ブログ ~bjリーグ 滋賀レイクスターズの観戦記とかなんとか~


(写真/ちょうど1ヶ月前の5月16日、神戸での大阪エヴェッサ とのプレイオフ2戦目に来場していた岡田優選手)



取り敢えず素直に狂喜乱舞してますw  嫁もニヤニヤしっぱなしw


今から野洲で行われる10月16日の2010-2011シーズン開幕戦が超楽しみになってしまったレイクスブースターは、我が家の2人だけではないと思われますw


しかし、これでプロテクトされていた#31城宝匡史 選手(現時点で次シーズンの契約発表はまだ)もレイクスに留まってくれるとすれば、参入3シーズン目でリーグトップクラスの日本人選手の得点力を期待してしまうねぇ~。



LB(らっきぃばんぶー)ブログ ~bjリーグ 滋賀レイクスターズの観戦記とかなんとか~


(写真/昨年10月に彦根で行われたvs高松ファイブアローズでの試合前の岡田選手と城宝選手のツーショット)



レイクスの坂井代表兼ゼネラルマネージャー(GM)も「城宝選手とのWスナイパーを期待(はあと♪)」的なコメントを公式に発表してるし。


しかし、石橋貴俊新HCは、この2人に加え新潟アルビレックスBB からレイクスに移籍後、ポイントガード(PG)として2シーズンを過ごしてきたキャプテン#11藤原隆充 選手という、スターターを務めてきた3人の主力選手を中心にどのような采配をみせるのか、非常に難しい(でも贅沢)な悩みに直面することに。。


LB(らっきぃばんぶー)ブログ ~bjリーグ 滋賀レイクスターズの観戦記とかなんとか~


(写真/昨年10月に彦根で行われたvs高松ファイブアローズでの試合前の岡田選手と石橋晴行選手兼ACのツーショット)




個人的には、あと、根間洋一新ACに加え、これまで同様に#12石橋晴行選手を選手兼ACとして据え置いてくれるのかも気になるところ。


で、外国人選手もどうなるのか?お金、足りる?ってな庶民的な心配はしないで、#1マイキー・マーシャル選手は(年俸の条件で)無理としても、なんとか#2ゲイリー・ハミルトン選手は滋賀に留まって欲しいところ。



LB(らっきぃばんぶー)ブログ ~bjリーグ 滋賀レイクスターズの観戦記とかなんとか~

(写真/1月20日・土、高松で行われたアウェイでのもの。以前のブログで使用した写真の流用。。)



あと、岡田選手の背番号が現時点では未定?のようで、後日発表とのこと。高松ファイブアローズでは#9を付けてたけど、レイクスの#9は佐藤浩貴選手(プロテクト選手)。


滋賀レイクスターズは背番号の重複を避けている?のか、偶然今までが重複することがなかっただけなんか知らんけど、まだ創設以来2シーズンが経っただけやけど、今のところは一つの背番号には一人の選手しか付けていない。となると、今まで誰も付けていない空き番号が結構下のように限られてくることに。



【滋賀レイクスターズ 歴代背番号】


#0 【空き】

#1 マイキー・マーシャル選手(2010~、現時点で次シーズン契約未定)

#2 ゲイリー・ハミルトン選手(2009~、現時点で次シーズン契約未定)

#3 小島佑太選手(2008~2009、2009-2010シーズン前に#03へ変更)

#03 同上 (2009~2010、次シーズンは移籍予定)

#4 クリス・シュラッター選手(2009~、現時点で次シーズン契約未定)

#5 小川伸也選手(2008~、プロテクト選手、現時点で次シーズン契約未定)
#6 【空き】

#7 左官磨育選手(2008~2009)

#8 堀川竜一選手(2009~2010、現時点で次シーズン契約未定)

#9 佐藤浩貴選手(2008~、プロテクト選手、現時点で次シーズン契約未定)

#10 アン・ソンス選手(2008~2009)

#11 藤原隆充選手(2008~、プロテクト選手、現時点で次シーズン契約未定)

#12 石橋晴行選手(2008~、現時点で次シーズン契約未定)

#13 【空き】

#14 【空き】

#15 【空き】

#16 【空き】

#17 【空き】

#18 【空き】

#19 【空き】

#20 【空き】

#21 町田洋介選手(2008~2009)

#22 【空き】

#23 マイク・ホール選手(2009)

#24 ブレイデン・ビルビー選手(2008~2009)

#25 【空き】

#26 【空き】

#27 【空き】

#28 【空き】

#29 【空き】

#30 【空き】

#31 城宝匡史選手(2009~、プロテクト選手、現時点で次シーズン契約未定)

#32 ライアン・ローク選手(2008~2009)

#33 ボビー・ナッシュ選手(2008~2010)

#34 【空き】

#35 【空き】

#36 【空き】

#37 【空き】

#38 【空き】

#39 【空き】

#40 ルーク・ゼラー選手(2009~、現時点で次シーズン契約未定)

#41 【空き】

#42 【空き】

#43 【空き】

#44 【空き】

#45 レイ・シェファー選手(2008-2009、2010~、現時点で次シーズン契約未定)

 ・

 ・

 ・

#88 マグニー(2008~、現時点で次シーズン契約未定w)



赤数字がまだ誰も付けたことがない背番号、青数字が現時点での空き番号(または空く予定)。


誰も付けたことがない一桁の番号が、#0か#6しかあらへんやん。今までの伝統(って2シーズンだけやけど)を破るのかも?でも、いずれはそんなん言うてられんのやけどね。


さてさて、岡田選手のレイクスでの背番号も、少し楽しみやね~。