モラタメさんでおタメしました。
スリーエムジャパン
スコッチブライト クリーニングセット5種
今回のセット内容は
・スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかソフトスポンジ 2個パック(グレー)
・スコッチ・ブライト™ ハイブリッド貼り合わせスポンジ2個入り(グリーン)
・スコッチ・ブライト™ ボトル&グラスブラシ
・スコッチ・ブライト™ フロア用ウェットシート
・スコッチ・ブライト™ 取り替え式トイレクリーナー(重曹プラス)
の5種です。
スコッチ・ブライト™ のスポンジは使ったことがなかったので今回が初。
今まで使ってきたスポンジの中で1番握りやすかったです。
そして常々思う素朴な疑問…なんで食器洗いスポンジって黄色×緑の組み合わせが多いんだろう…。
キッチンでスポンジだけ浮くんですよねぇ…。
まぁ今回はタメだから仕方ないか…。
で、これまたしっかりした作りで長持ちしそうなんですよね。焦げもよく落ちるし。
いつもモノトーン系のスポンジを愛用しているのでグレーの方は嬉しいんですけどね。
黄色と緑がなぁ…(しつこいw)。
取り替え式トイレクリーナーは重曹プラスじゃない商品(スポンジが青色のもの)を以前愛用していました。
が、トイレに流せないのでトイレに流せる某メーカーの商品に変えたんです。
しかし最近トイレがフチなしからフチありに変わって以来どーも掃除がしづらい。
ブラシでスポンジを挟むタイプなので、フチの部分の掃除の時どーやってもブラシが便器に当たるんですよ。
プラスチックだから傷はつかないとは思うけど、傷がつきそうな不安感&ビミョーな擦過音が不愉快。
で、久々にスコッチ・ブライト™を使ってみたところまー掃除がしやすいこと。
フチの部分にもブラシがスッと入るってすばらしい。
スポンジの中にブラシを入れるタイプなので擦過音なし。
最近使用済みブラシをトイレに流すのをやめたので、だったらスコッチ・ブライト™でよくね?と気づく始末。
重曹プラスは初めて使ったのですが、ノーマルバージョンより汚れ落ちがいい気がします。
スコッチ・ブライト™さん、あなたの使い良さを思い出させてくれてありがとう。
早速Amazonでポチりました。