昨日寝る前に、こういう時間に余裕がある時しか出来ないことをしよう!と思い、資料やメールなどの整理を時間をかけてしていました。

メールは、大切なものは自動消去されないように、残すようにしています。それを見返していたら・・・晤郎ショーの日高晤郎先生お誕生日祝いの会に出演させて頂いた夜に、先生から受け取っていたお礼メールにふと目が止まりました。

そして、昨日2月28日が日高先生のお誕生日だということに気付きました。先生のことを忘れる日は無いのに、僕としたことがうっかりしていました。ですが、その瞬間、先生がそっと隣りに来てくださったような気がして・・・そういうことってありますよね。

先生、お誕生日おめでとうございます。
今日も天国で笑っていますか。
素敵なトークで皆さんを幸せにしていますか。
僕は皆さんのおかげさまで元気に歌っています。

今コロナウイルスの影響で皆さんに歌を届けに行くことが難しくなってしまっていますが、日高先生なら、この状況を受けて何と言うかな・・・想像でしかないのですが、今出来る準備を怠ってはいけない、次皆さんにお会い出来た時には、素晴らしいエンターテイメントをお見せすることが出来るように。頑張りを止めてはいけないよ、と言うんじゃないかな?

ふとそんな気がしたので。今日はカラオケに行って、歌ってこようと思います。うたびととして、僕はいつでも、皆さんに「いい歌」を届けたいから。コンディションを常に整えていたいと思います。

最後に、僕がいつも見える場所に飾っている日高先生との写真を。


この先生の笑顔が大好きです。
会いたいな。

でも昨日はきっと会いに来てくださいました。
ありがとうございました。

先生も、皆さんも「佳い」1日を!!!